×

初の日米首脳会談“信頼関係構築を目指す”

2017年2月10日 16:50

 安倍首相は日本時間10日朝、アメリカの首都・ワシントンに到着した。11日未明、ホワイトハウスでトランプ大統領との初めての日米首脳会談に臨み、信頼関係の構築を目指す考え。

 今回の会談ではまず首脳間の信頼関係を構築し、日米同盟が揺るぎないことを内外に示す考え。また沖縄の尖閣諸島がアメリカの防衛義務の範囲内であることを再確認し、東アジアの平和と安定に向けた日米連携の在り方について意見交換するものとみられる。

 焦点の経済問題で安倍首相は日本企業がアメリカで雇用を生むなどお互いの利益となっていることを説明し、今後もインフラ整備などに投資を拡大する方針を示す考え。その上で日本の副総理とアメリカの副大統領など実務レベルで通商戦略などを話し合う枠組みを設けることを提案する見通し。これに対してトランプ大統領がどのように反応するかが焦点。

 会談後、両首脳は安全保障や経済をめぐる共同文書を発表する方向で調整している。