×

日本最古か 遺跡から縄文時代の土偶発見

2010年5月30日 2:18
日本最古か 遺跡から縄文時代の土偶発見

 滋賀・東近江市の遺跡から日本で最も古いものの一つとみられる縄文時代の土偶が発見された。

 出土した土偶は高さ3.1センチで、胸のふくらみや、腰のくびれなど女性の身体の特徴がよく表現されている。約1万1000年前の縄文時代草創期に作られた日本で最も古い土偶の一つとみられている。土偶が見つかったのは、東近江市の相谷熊原遺跡で、同じ地層からは5棟の竪穴住居の跡も出土した。そのうち1棟は直径8メートルの円形で、当時としてはほかに例がない大規模なものだという。

 専門家らは、縄文人が定住を始めた過程や土偶が作られるようになった理由を解明する上で極めて重要な資料になると話している。

一緒に見られているニュース