×

中国人観光客「爆買い」ある変化が…3連休最終日の各地は チョコ目当てに「400組待ち」大混雑も

2024年2月13日 6:13
中国人観光客「爆買い」ある変化が…3連休最終日の各地は チョコ目当てに「400組待ち」大混雑も

3連休最終日の銀座。「600万円分買い物をした」という家族がいました。「春節」で日本を訪れた中国人観光客なのですが、こうした「爆買い」の一方で今年は変化も。

   ◇

12日夜、新宿の百貨店、伊勢丹新宿店では…。

佐藤梨那アナウンサー
「3連休最終日、新宿伊勢丹のバレンタインイベントは、多くの人でにぎわっています」

2日後に迫るバレンタイン。有名店のチョコレートが集まるイベント「サロン・デュ・ショコラ 2024」が開催されました。(14日まで開催)

――チョコレートは誰に?

「彼に本命で。好きなだけ選んでもらえれば」
「いいですね。遠慮なく選んじゃおうかな」

「(平日)会社終わってからだとぎりぎりで間にあわなくなるので、駆け込みました。午後3時くらいに(入場の整理券)400組待ち」

   ◇

この日は3連休の最終日。このような大混雑は「夢の国」の玄関口、千葉・舞浜駅でも。

ディズニーランドで過ごしたカップル
「めちゃめちゃ楽しかった」

――今週バレンタインでディズニー?

ディズニーランドで過ごしたカップル
「それもある!」

ちょっと早めのバレンタインデートを楽しむ人がいました。

■「春節」で日本へ 中国人観光客「爆買い」で変化も…

中国で10日に迎えた旧正月を祝う「春節」。8連休にも及ぶ大型連休となり、帰省や旅行で、のべ“90億人”の大移動が予想されています。日本は今年も、その人気の行き先の一つです。

春節で訪れる中国人観光客といえば、“爆買い”です!

中国人観光客(東京・銀座、12日)
「予算はありません。すでに600万ぐらい使いました」

この家族が買ったのは、およそ120万円の高級ブランド、ルイ・ヴィトンのバッグにジャケットも。さらに、この直後、約100万円の指輪を購入していました。

こうした“爆買い”を楽しむ人もいる一方、取材を進めると、ある変化も…。

中国人観光客
「今回の主な目的は観光で、子どもにいろんなものを見せたい。お買い物にはそんなに予算を使いません」

スーツケースの半分を、買い物用にあけてあるという別の家族も…。

中国人観光客
「遊んでばっかりだったから買い物する時間はなかったです。(買い物の)予算は特になくて、好きな物に出会えたら買おうかなと」

“爆買い”よりも“体験”にお金を使いたいという傾向。

   ◇

去年6月には、若者の失業率が過去最悪を更新するなど、経済が停滞している中国。お金の使い方に慎重な人も増えています。

12日、「中古」のブランド商品を扱う店舗、ブランドオフ銀座本店では…。

中国人観光客
「これ2万元(約40万円)しかしない。でもちょっと古くない?」

商品を選んでいたのは中国人観光客。しかし、このときは何も買わず。別のカップルも、購入はしませんでした。

――新品だけ置いてある店には?

中国人観光客
「行ったけど…」
「高すぎる」

――予算は決まっているの?

中国人観光客
「決まってない。似合うものがあれば検討する。特に決めていませんね」

友達に頼まれてブランド品を買いに来たという人もいました。

――どうして中古品?

中国人観光客
「予算に限りがあるということで」

日本の連休は12日で終わりましたが、春節の連休は今週末まで続きます。

(2月12日放送『news zero』より)

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 中国人観光客「爆買い」ある変化が…3連休最終日の各地は チョコ目当てに「400組待ち」大混雑も