福岡や佐賀で大雨 道路の冠水被害が相次ぐ

猛烈な雨が降った福岡県や佐賀県では、道路の冠水被害が相次いだ。
猛烈な雨の影響で、佐賀県鳥栖市では20数か所の道路が冠水し、消防によると、住宅にも浸水被害が出ているという。また、福岡県久留米市でも至るところで道路が冠水し、車が立ち往生するなどした。
福岡県内では21日午前11時時点で、「大雨警戒レベル4」の避難指示が、筑前町の全域、久留米市、朝倉市の一部に出されている。
また、広島市の安佐北区・安佐南区・佐伯区、廿日市市、北広島町のそれぞれ一部地域に避難指示が出ている。
また、広島、福岡、佐賀、高知の各県の一部の市町村に避難勧告が出ている。これは、5段階の「大雨警戒レベル」のうち、危険性が2番目に高い「レベル4」の情報で、浸水が想定され、土砂災害に警戒が必要なエリアに住む人は、避難所や安全な場所に避難を。