×

斉藤国交相、JR東海と静岡県の「対話を促す」 リニア中央新幹線の2027年開業断念

2024年4月2日 12:25
斉藤国交相、JR東海と静岡県の「対話を促す」 リニア中央新幹線の2027年開業断念

JR東海がリニア中央新幹線の品川―名古屋間の2027年の開業を断念したことを受け、斉藤国交相は「対話を促し、一日も早い開業に向けて取り組んでいく」と述べました。

斉藤国交相「国家的観点からも早期開業が求められる中、静岡工区に関連して、2027年の開業目標が実現できないことは、非常に残念なことである」

リニア静岡工区をめぐっては、2017年に工事契約をしたものの、環境への影響を懸念する静岡県の反対で、いまだ着工できていないことから先週、JR東海の丹羽社長が2027年の開業を断念する方針を表明しました。

これを受け、斉藤国交相は「JR東海が様々な施策を講じようと努力しているものの、静岡県の理解を得られていない」とした上で、「静岡県とJR東海の対話を促すなど、一日も早い開業に向けて取り組んでいく」と強調しました。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 斉藤国交相、JR東海と静岡県の「対話を促す」 リニア中央新幹線の2027年開業断念