×

「老舗の和菓子店」“日本最古”のバッティングセンターも…惜しまれつつ閉店 最後の1日を取材

2023年6月30日 21:35
「老舗の和菓子店」“日本最古”のバッティングセンターも…惜しまれつつ閉店 最後の1日を取材

高齢化などを理由に歴史に幕を下ろす店の最後の1日を取材しました。埼玉・川越市にある和菓子店には「自慢の味」を求めて、開店の1時間前から常連客が並んでいました。東京・豊島区のバッティングセンターでは、新潟から訪れた客が「泣きながら打ちそうだ」と最後の打席に立ちました。

   ◇

30日午後5時、埼玉・川越市にある和菓子店「味の店いせや」が、88年の歴史に幕を下ろしました。その最後の1日を取材しました。

30日午前8時半ごろ、1935年から店をかまえる和菓子店「味の店いせや」には、開店の1時間前にもかかわらず、常連さんが足を運んでいました。「私買いに来たんだけど、きのう買えなかったの」「そうなんです、私も」といった会話が聞こえてきました。

「味の店いせや」は、店主の高齢化などを理由に、30日で店を閉めることに決めました。

店主がこだわるのは、「手作りの味」です。

味の店いせや 藤井修二代目店主(82)
「なんでも手で作る。手が終わったら、終わっちゃうんだよ」

夫婦と従業員の手で丁寧に作り上げた「味」で愛されてきました。

川越市民
「私は豆大福が一番よかったかな」

――これでこの味も

川越市民
「食べ納めになっちゃうから…」

愛されてきた理由は、もう1つありました。

味の店いせや 藤井ナツ江さん(77)
「お団子食べる?」

――いいんですか?

味の店いせや 藤井ナツ江さん
「匂いだけじゃ、かわいそうだもん」

――ありがとうございます…

味の店いせや 藤井ナツ江さん
「すっごく、おいしいでしょ?」

その優しい「人柄」と自慢の「味」で根付いた“地元の名店”でした。

味の店いせや 藤井修二代目店主
「ありがたいと思っている。(お客さんが)たくさん来てくれてね、本当によかったです」

味の店いせや 藤井ナツ江さん
「しようがないからやっていたんだよ、主人が好きだから」

多くの人が感謝の言葉を口にする中、静かに最後の1日を終えました。

   ◇

東京・豊島区にある「大塚バッティングセンター」は1965年に創業し、“日本最古”のバッティングセンターとも言われています。ここも30日、閉店の時を迎えます。

小さいころから来ていたお客さん(30代)
「なくなってほしくないのが正直な気持ち。最後なので悔いのないように」

新潟からのお客さん(50代)
「今、新潟に住んでいるんだけど、わざわざ来た」

幼少期を店の近所で過ごし、通いつめていたこの場所。

新潟からのお客さん(50代)
「泣きながら打ちそうだ」

最後の打席へ。

新潟からのお客さん(50代)
「大塚バッティングセンターありがとうございます」

――ここはどんな存在?

新潟からのお客さん(50代)
「青春の…1ページかな」

このバッティングセンターは、80キロ台から130キロ台まで球の速さを選べます。子どもが大きくなるにつれて速い球が打てるようになる、そんな成長を確認できる場所でもありました。

小学校6年生の野球少年にも話を聞きました。

小学校6年生
「最後にヒット1本あてたい」

3年生のころから4年間、毎日のように来ていたと言います。

お父さん
「最初は速いボールだと怖がっていたけど、今は120キロを平気で打つようになって、来月、全国大会に出るので、それまでは(お店が)あってほしかったけど」

閉店の理由の1つは後継者不足。30日午後10時に最後の時を迎えます。