×

【あすの天気】寒さゆるみ…日本海側では雨・雪強まる 太平洋側は花粉の大量飛散に注意

2024年3月2日 20:57
【あすの天気】寒さゆるみ…日本海側では雨・雪強まる 太平洋側は花粉の大量飛散に注意

2日(土)は、日本海側で雪が降り、真冬の寒さとなりました。3日(日)は寒さがゆるむことで、日本海側では湿った雪や雨が降り、強まるところもありそうです。一方、太平洋側では花粉の大量飛散にご注意ください。

<3日(日)の天気>

北海道の日本海側では明け方にかけて大雪や猛吹雪に警戒してください。上空の寒気は次第に退きますが、低気圧が東北付近に接近・通過する見込みです。東北では湿った雪や風が強まり、落雷や竜巻などにも注意が必要です。北陸や西日本の日本海側でも大気の状態が不安定で雷雨になるところがあるでしょう。

太平洋側は引き続き晴れて、関東では3月並みの暖かさになりそうです。ただし、花粉が非常に多く飛ぶ予想で、西日本ではスギ花粉がピークとなっています。お出掛けの際は万全に対策しましょう。

<週間予報>

北陸から北の日本海側では4日(月)にかけて断続的に雪や雨が降る見込みです。5日(火)から6日(水)にかけては西日本や東日本を中心に雨風強まって荒れた天気になるおそれがあります。太平洋側では雨とともに寒さが戻り、来週も日ごとの気温差が大きくなりそうです。季節の変わり目、体調管理にお気をつけください。

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 【あすの天気】寒さゆるみ…日本海側では雨・雪強まる 太平洋側は花粉の大量飛散に注意