五輪パラ延期追加経費 都800億円負担へ

東京オリンピック・パラリンピックの延期による追加経費およそ1700億円のうち、東京都が800億円、組織委員会が750億円ほどを負担する見通しであることがわかりました。
会場のキャンセル料など延期に伴う追加経費については、これまでの役割分担に基づき、東京都がおよそ800億円、国がおよそ150億円を負担する見込みです。
組織委員会の負担は1000億円あまりが見込まれていましたが、予期せぬ事態に対処するために用意していた予備費270億円をあてることで750億円程度になる見込みです。これらを合わせ、延期に伴う追加経費はおよそ1700億円になります。
これとは別に、コロナ対策にかかる費用950億円程度は、国と都が半分ずつ負担することを基本に調整されていて、国は、追加経費とコロナ対策費を合わせたおよそ700億円を補正予算に盛り込む方向で調整しています。