関西最大級“びわ湖大花火”巡り――自治会「反対」で火花なぜ? 高さ4メートルのフェンス…住民「これはひどい」「不愉快」
関西最大級の「びわ湖大花火大会」が4年ぶりに開催されますが、周辺には高さ約4メートルのフェンスが設置され、住民から嘆く声が上がっています。主催者側は「雑踏事故のリスクが高まる」と説明。地元自治会は開催に反対していますが、その理由とは?
琵琶湖の水面を彩る、1万発の花火。関西最大級の花火大会、「びわ湖大花火大会」が8日、4年ぶりに開催されます。多くの人がこの日を待ち望んでいたはずでしたが、開催を巡って異例の事態になっています。
7日、滋賀・大津市の会場周辺には高さ約4メートルのフェンスが、道路に沿ってずらっと設置されていました。地元住民は「ちょっと見た感じが異様ですよね、ちょっと」と話しました。
この花火大会には、例年約35万人が訪れます。大会の主催者は今回、有料観覧席を前回より1万席以上増やし、約5万席にしました。その席の後方にある道路に人が立ち止まるのを防ぐため、目隠しとなるフェンスを設置しました。
主催者側である「びわこビジターズビューロー」の濱田康之企画広報部長は「雑踏の事故が起きるリスクが非常に高まりますので、そういうことを防ぐために」と説明します。安全を確保するための対策だとしています。
ただ、地元住民からは「これはちょっとさみしいね。もうちょっとやり方あったん違うかなと、すごく思いますね」と疑問を投げかけます。
さらにこの花火大会を巡り、地域住民は毎年、交通渋滞やゴミ、騒音などの問題にも悩まされています。自治会側は、問題の解消を要望してきたものの、聞き入れられないまま今回の開催が決まったといいます。
そのため地元の自治会は「今回の開催には反対します」とする決議文を提出。主催者側と“火花”を散らす事態になっています。
中央学区自治連合会・青木正博会長
「大変、地域の方からも不愉快な感情を感じておられる方が多いです」
会場近くに住む女性は、「(例年)この湖面から上げている花火が楽しみなのにね。ちょっとこれはひどいです」とフェンスの影響を嘆きます。
これまで“特等席”だったという、自宅のベランダからの眺めが台無しになりました。「湖面に映る、扇形の花火。あれ(フェンス)あったら見えないと思う。非常に残念」と漏らしました。
主催者側は次回の開催に向けて、住民との話し合いをするとしています。
(8月7日『news zero』より)