24時間テレビに寄せられた寄付金で福祉車両15台 福岡・佐賀の13団体に贈呈
24時間テレビに寄せられた善意をもとに購入された福祉車両が24日、福岡県と佐賀県の団体に贈られました。
福岡県と佐賀県の特別支援学校など合わせて13の団体に贈られたのは、リフト付きバスやスロープ付きの自動車など15台です。
2024年8月に放送された24時間テレビでは、全国でおよそ15億1100万円、福岡・佐賀では前年を上回る3000万円以上の善意が寄せられました。
この寄付金の一部で購入した福祉車両には、新たに足でこぐタイプの車いすが追加されました。
足の不自由な人でもわずかな力でペダルが動く仕組みで、リハビリにつながるということです。
寄付金はこのほか、地震などの被災地の復興支援や、環境保護活動の支援に役立てられます。
最終更新日:2025年3月24日 10:33