×

【特集】チャイムもテストも宿題もない!? 大人と子どもが一緒に築き上げる新しい小学校  広島・庄原市

2025年4月15日 16:22
【特集】チャイムもテストも宿題もない!? 大人と子どもが一緒に築き上げる新しい小学校  広島・庄原市

この春、広島県庄原市内に、新しい小学校が開校しました。その名は「川北こどもの夢小学校」です。大人と子どもが一緒に築き上げる新たな学校には、テストも宿題もないといいます。いったい、どのような学校なのでしょうか。

子どもを「信じて」、一緒に「つくる」、いつも「行きたい」小学校

広島県庄原市川北町にこの春、私立「川北こどもの夢小学校」が開校しました。学校の方針は「こどもを信じる学校」「こどもとつくる学校」「いつも行きたい学校」です。

机も椅子もない教室で始まった学習。新たに開校した、小学校のひとコマです。

どんな学校なのか、庄原こどもの夢学園理事長の中岡和己さんに、話を聞きました。

■庄原こどもの夢学園理事長 中岡和己さん
「子どもたちと関わるなかで、学校に行ったあとに、学校が少し面白くないとか、しんどいというのか、そんな感じを話をする子どもがいて。その子たちが、喜ぶような学校を作りたい。」

開校まで、月に1回の体験会を開き、子どもたちと交流を重ねてきました。2024年、文部科学省から小学校設置の認可がおり、4月からの開校が決まりました。

この日の会議では、学校生活の進め方や、ルールなどを確認しました。集まったのは、教員資格を持つ公立学校の元教員や自営業など、学校の方針に賛同する人たちです。

■会議
「チャイムない方が、よくないですか。」
「チャイムはいらない。チャイムが鳴ると動かなくなる。時計を見ながら動くでいい。」

開校まで1週間、気持ちが高まります。

■職員は…
「今までとは違う学校を、子どもたちと一緒に作っていくということに、すごく楽しみがあって。」
「子どもたちがやりたいと思えるような、子どもたちの主体性を出せるような学校にしていきたいなと。」

「川北こどもの夢小学校」への入学を決めた、家族を訪ねました。今村環希さん(6)は、新1年生になります。環希さんは、月に1回開かれていた体験会に参加し、入学を決めました。

    一緒に見られているニュース

    0:53

    コメの価格、過去最高を更新も…値上がり幅はここ4週間ほど数円にとどまる

    日テレNEWS NNN

    19:37

    【続報】山陽新幹線 運転再開

    日テレNEWS NNN

    20:00

    0:50

    「作業中にモノが落ちてきた」 鉄骨など落下…作業員1人死亡 川崎市

    日テレNEWS NNN

    18:21

    1:14

    日ベトナム首脳会談、安保面での協力強化を確認 トランプ関税も協議

    日テレNEWS NNN

    17:39

    広島テレビのニュース