×

潮流や風で船体が流されたか… 桜島フェリーの岸壁接触事故 第十八櫻島丸 桜島港 

2025年2月25日 11:52
潮流や風で船体が流されたか… 桜島フェリーの岸壁接触事故 第十八櫻島丸 桜島港 
 24日桜島フェリーが岸壁に接触した事故は、潮の流れやによって船体が流されたことが原因と考えられることがわかりました。

 この事故は24日午前8時40分ごろ桜島フェリーの「第十八櫻島丸」が桜島港に入港する際、岸壁に接触したものです。フェリーには乗客・乗員計267人が乗っていて、そのうち乗客の男性(63)が左足の違和感を訴えたということです。

 鹿児島市の船舶局によりますと、潮の流れや左後方からの強い風によって船体が流されたことが原因と考えられるということです。

 フェリーは右側の後ろの部分にすり傷ができたものの、自力での航行が可能で運行ダイヤへの影響はありませんでした。
最終更新日:2025年2月25日 11:59
一緒に見られているニュース

1:23

読売グループ本社・渡辺恒雄主筆「お別れの会」

日テレNEWS NNN

11:58

1:38

維新 党内合意なら石破首相・吉村代表の党首会談へ

日テレNEWS NNN

11:44

連邦地裁、AP通信の訴え退ける 「アメリカ湾」名称変更せず取材規制

日テレNEWS NNN

11:36

【速報】今年の夏も暑い 全国で高温の見通し 気象庁発表

日テレNEWS NNN

14:00

鹿児島読売テレビのニュース