×

“やる気を後押しするお菓子” 中学生の提案で商品化「長崎やる気おこし」県内企業3社がコラボ《長崎》

2025年2月16日 7:00
“やる気を後押しするお菓子” 中学生の提案で商品化「長崎やる気おこし」県内企業3社がコラボ《長崎》

中学生のアイデアをヒントに、県内の素材を活用した新商品が誕生です。

県内企業3社がコラボレーションした「おこし」が完成し、12日にお披露目されました。

(杉谷本舗 杉谷達成 社長)
「この商品が “やる気を起こして何か、何かを成し遂げていきたい人たちの応援になる” そういった商品になればと思って(開発した)」

杉谷本舗から新発売された「長崎やる気おこし」。

県内の3つの企業がコラボレーションして開発し、従来の「諫早おこし」にはない、ピリッとした甘辛さが特徴です。

味付けには「杵の川酒造」の “煎り酒”「チョーコー醬油」の “しょうゆ” と “あごつゆ” が使われています。


開発のきっかけは、地元の企業が連携することで、地域が盛り上がるのではという諫早市立明峰中学校の生徒からの提案だったそうです。

(諫早市立明峰中学校 丸山千尋さん(2年))
「食べた瞬間にピリッと唐辛子の辛みがしたり、食べ終わった後に山椒など、口の中に広がってすごくおいしかった」

(諫早市立明峰中学校 古賀穂乃実さん(2年))
「ポカポカして、緊張したときに食べたらすごく安心できるような商品だと思う」


(杉谷本舗 杉谷達成 社長)
「自分で活力になるように、ほんとにくつろぎながら食べていただいて、食べた結果、やる気 起こそうと思ってもらえたらいいと思っている」


「長崎やる気おこし」は、杉谷本舗の諫早市の本店と橘店で販売していて、順次、販売店舗を広げていくということです。

最終更新日:2025年2月14日 21:24
    長崎国際テレビのニュース