×

自動車販売店が高齢者施設に車いすを贈呈 キャッシュレス化で削減した費用で

2025年2月21日 16:22
自動車販売店が高齢者施設に車いすを贈呈 キャッシュレス化で削減した費用で

自動車販売店が、キャッシュレス化で削減した費用を活用して車いすを贈呈しました。

松山市の県総合社会福祉会館で行われた贈呈式では、愛媛日産自動車の岡豊社長が松山市星岡の「特別養護老人ホームゆずの里」に車いす1台を贈呈しました。

特別養護老人ホーム ゆずの里 野村一平相談員:
「支援の輪が広がっていくということは、今後の高齢者分野の大きな大きな希望になると確信しています」

愛媛日産自動車では車両代金を支払う際のキャッシュレス化を進めていて、2年前から削減した印紙代に相当する額の車いすを購入して福祉施設に寄贈する社会貢献活動を行っています。

今回贈られた車いすはコンパクトに折りたためるもので、ゆずの里のほか、大洲市や西条市など、あわせて10か所の高齢者施設に届けられるということです。

最終更新日:2025年2月21日 19:28
    南海放送のニュース