×

【年頭恒例】寒さに負けぬ体力づくりと伝統的礼儀作法習得…幼稚園で剣道の初稽古(静岡・伊東市)

2025年1月15日 17:03
【年頭恒例】寒さに負けぬ体力づくりと伝統的礼儀作法習得…幼稚園で剣道の初稽古(静岡・伊東市)

静岡・伊東市の幼稚園で、寒さに負けない体をつくろうと、年明けの恒例行事となっている剣道の初稽古が行なわれました。

伊東市の「私立野間自由幼稚園」では、園児たちに体力づくりとともに日本の伝統的な礼儀作法を身につけてもらおうと、40年ほど前から、剣道の練習を取り入れています。2025年の「初稽古」には年長組の27人が参加し、素足に胴着のいでたちで、大きな声で気合を入れながら竹刀を振っていました。

(園児)
「寒い」

(園児)
「はかま着て楽しい」

稽古では、教士7段の小柴幸髙さんの指導のもと、防具を着けて本格的な打ち込みも行い、園児たちは、寒さを吹き飛ばすような元気のよさをみせていました。

最終更新日:2025年1月15日 17:03
    一緒に見られているニュース

    1:26

    石破首相“商品券問題” 企業・団体献金議論にも影響

    日テレNEWS NNN

    11:40

    1:16

    トランプ大統領、教育省の廃止に向けた大統領令に署名

    日テレNEWS NNN

    10:53

    0:55

    楽天モバイル回線を不正契約か 別の少年グループも検挙

    日テレNEWS NNN

    11:51

    英ヒースロー空港、大規模停電 21日いっぱい閉鎖

    日テレNEWS NNN

    12:49

    静岡第一テレビのニュース