【テニス】錦織&柴原ペアはメダルに届かず 準々決勝で敗退チェコペアに敗れる

準々決勝で敗れた錦織圭選手と柴原瑛菜選手(写真:ロイター/アフロ)
◇パリオリンピック 2024 テニス 混合ダブルス準々決勝(大会6日目=日本時間8月1日、ローランギャロス)
テニスの混合ダブルス準々決勝では、錦織圭選手と柴原瑛菜選手のペアがチェコのマハッチ選手とシニアコバ選手のペアに0-2(5-7、2-6)で敗れました。
第1セット、いきなり3ゲーム連続で落とす苦しい展開。それでも徐々に攻撃のリズムをつかみ、5ゲーム連取で一気に逆転します。しかし、第9ゲーム以降、チェコのペアが息を吹き返し、第1セットを落としました。
後のない日本ペアは、第2セットも出だしに2ゲーム連続で奪われる展開。以降もシニアコバ選手のパワフルなショットに苦しむなど、ストレート負け。メダルには届きませんでした。
テニスの混合ダブルス準々決勝では、錦織圭選手と柴原瑛菜選手のペアがチェコのマハッチ選手とシニアコバ選手のペアに0-2(5-7、2-6)で敗れました。
第1セット、いきなり3ゲーム連続で落とす苦しい展開。それでも徐々に攻撃のリズムをつかみ、5ゲーム連取で一気に逆転します。しかし、第9ゲーム以降、チェコのペアが息を吹き返し、第1セットを落としました。
後のない日本ペアは、第2セットも出だしに2ゲーム連続で奪われる展開。以降もシニアコバ選手のパワフルなショットに苦しむなど、ストレート負け。メダルには届きませんでした。