×

【日本ハム】延長11回の死闘を制して連敗ストップ 延長10回のピンチ抑えた矢澤宏太がプロ初勝利

2024年6月7日 22:42
【日本ハム】延長11回の死闘を制して連敗ストップ 延長10回のピンチ抑えた矢澤宏太がプロ初勝利
日本ハム新庄剛志監督は初回に2者連続ホームランが飛び出して大喜び
プロ野球セ・パ交流戦 日本ハム5-4ヤクルト(7日、神宮球場)

日本ハムは、延長11回までもつれたヤクルトとの死闘を制して、連敗を2で止めました。

初回、ヤクルト先発の松本健吾投手から、水谷瞬選手がレフトスタンドへ2号ホームランを放ち先制。4番マルティネス選手も2者連続ホームランで幸先良く2点を奪います。2回には伏見寅威選手がタイムリーを放ち、さらに1点を追加。5回には2番手のエスパーダ投手から松本剛選手の犠牲フライでリードを4点とします。

援護を受けた先発の山崎福也投手は、ランナーを背負いながらも5回まで要所を締めて無失点投球。6回に四球やヒットなどでランナーを背負うと、山田哲人選手のタイムリーヒットで失点。1アウト取ったところで降板します。しかし代わった田中正義投手は2アウトから押し出しの四球を出すなど、この回2点差へ詰め寄られました。

さらに続く7回は河野竜生投手が失点し、1点差へ詰め寄られると、9回には5番手に登板した杉浦稔大投手が、サンタナ選手に同点ホームランを献上。リリーフ陣が打たれ、最大4点のリードを追いつかれます。

迎えた延長10回は、6番手で矢澤宏太投手が登板。1アウト2塁のサヨナラのピンチを招きますが、西川遥輝選手と川端慎吾選手を打ち取り、ピンチを切り抜けます。直後の攻撃では相手のバッテリーエラーで勝ち越し、4時間30分を超える死闘を制しました。

6番手の矢澤投手がプロ初勝利を飾っています。

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【日本ハム】延長11回の死闘を制して連敗ストップ 延長10回のピンチ抑えた矢澤宏太がプロ初勝利