村上宗隆が先制打 首位ヤクルト7連勝へ「良いカタチでまわってきた」

先制タイムリーを放ったヤクルトの4番・村上宗隆選手
◇プロ野球セ・リーグ ヤクルト-広島(18日、神宮球場)
交流戦MVPに選ばれたヤクルトの4番・村上宗隆選手が、初回に先制タイムリーを放ちました。
2位巨人と8ゲーム差と、リーグ首位を独走しているヤクルト。
初回、山崎晃大朗選手、山田哲人選手とヒットが続き、ヤクルトは1アウト2塁・3塁のチャンスを作ります。
この場面で打席に立ったのは交流戦MVPに選ばれた村上選手。
広島の先発・森下暢仁投手のカットボールを捉えると、打球はセンターを抜けるタイムリーヒット。ヤクルトが先制に成功しました。
このタイムリーヒットについて村上選手は「良いカタチでまわってきたので先に先制点をとりたかった。先制できて良かったです」とコメントしています。
交流戦MVPに選ばれたヤクルトの4番・村上宗隆選手が、初回に先制タイムリーを放ちました。
2位巨人と8ゲーム差と、リーグ首位を独走しているヤクルト。
初回、山崎晃大朗選手、山田哲人選手とヒットが続き、ヤクルトは1アウト2塁・3塁のチャンスを作ります。
この場面で打席に立ったのは交流戦MVPに選ばれた村上選手。
広島の先発・森下暢仁投手のカットボールを捉えると、打球はセンターを抜けるタイムリーヒット。ヤクルトが先制に成功しました。
このタイムリーヒットについて村上選手は「良いカタチでまわってきたので先に先制点をとりたかった。先制できて良かったです」とコメントしています。