×

【あの日のスタメン】奪三振記録に並ばれたあとの一発 巨人・篠塚和典が新人・伊藤智仁に“引導”

2024年6月17日 6:16
【あの日のスタメン】奪三振記録に並ばれたあとの一発 巨人・篠塚和典が新人・伊藤智仁に“引導”
1993年6月9日の巨人スタメン
9回2アウトになっても何が起こるか分からないのが野球。今回の「あの日のスタメン」では、9回2アウトで篠塚和典さん(以下、選手)がサヨナラソロホームランを放った試合を取り上げます。

この日、巨人打線の前に立ちはだかったのはヤクルトの先発、伊藤智仁投手でした。「消える」と言われるほど“キレッキレ”のスライダーを操り、1回から3回にかけて6者連続三振を奪うなど素晴らしい投球。

9回の2アウト目はこの試合16個目の三振と、セ・リーグ記録に並んだ伊藤投手。ここで打席に入ったのは篠塚選手でした。

初球、138キロのインコース高めに来たボールを打ち返すと、打球はライトスタンドへ。マウンドでヒザをついてうなだれる伊藤投手。ベンチに帰ってもしばらく顔を上げることはありませんでした。

篠塚選手はヒーローインタビューで「門奈(哲寛)がよく投げていましたから、何とか点数を取ってあげないといけないとベンチにいるときから思っていた」などと述べています。

ちなみにこの日は現在の天皇皇后両陛下が結婚の儀を執り行った“ロイヤルウエディング”の日でもありました。

▽ヤクルトのスタメン
監督:野村克也
1(中)城友博
2(左)荒井幸雄
3(捕)古田敦也
4(一)広沢克己
5(三)ハウエル
6(右)秦真司
7(二)ハドラー
8(遊)笘篠賢治
9(投)伊藤智仁

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【あの日のスタメン】奪三振記録に並ばれたあとの一発 巨人・篠塚和典が新人・伊藤智仁に“引導”