“なぁぜなぁぜ”のきっかけ FRUITS ZIPPER 流行を生み出すこだわりのフレーズ作り
7人組アイドルグループ・FRUITS ZIPPERにインタビュー
SNSで大流行した『なぁぜなぁぜ』が生まれるきっかけとなったフレーズ「なぁになぁに」を披露する7人組アイドルグループ・FRUITS ZIPPERにインタビュー。ステージで流行フレーズを作り出す上でのこだわりなどを語ってもらいました。
FRUITS ZIPPERは元々、アイドルや俳優、モデル、タレントとして活動していた個性豊かなメンバー7人で構成され、「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年にメジャーデビュー。セカンドシングル「わたしの一番かわいいところ」はTikTokを中心にSNSで流行するなど、中高生を中心に支持されています。
FRUITS ZIPPERは元々、アイドルや俳優、モデル、タレントとして活動していた個性豊かなメンバー7人で構成され、「原宿から世界へ」をコンセプトに2022年にメジャーデビュー。セカンドシングル「わたしの一番かわいいところ」はTikTokを中心にSNSで流行するなど、中高生を中心に支持されています。
■今年は『なぁぜなぁぜ』誕生のきっかけ「なぁになぁに」が大バズリ
SNSで身近な疑問や不満を共有するときに使われるなど、若者を中心に今年、流行した『なぁぜなぁぜ』という言葉。実はFRUITS ZIPPERが今年2月にリリースした楽曲『ハピチョコ』のワンフレーズ「なぁになぁに」から進化して生まれた言葉だといいます。このフレーズを歌っているのがミントグリーン担当の櫻井優衣さんです。
――「なぁになぁに」の歌い方やしぐさにこだわりはあるのでしょうか?
櫻井優衣:ミュージックビデオの時は、今の歌い方がまだ完成されていなくて、もう少しリズムや音程にのった、本当に歌みたいな感じだったけど、ライブをやっていくうちにセリフっぽい感じで、問いかける感じの方がかわいいのかなと考えるようになって、その対象がひとりに見える感覚になるフレーズにできたらいいなって。お客さんによって(表情を)変える、笑顔を待っているみたいな顔をしていたら「笑顔にしよう」とか、もう少しあざとくやってほしいみたいな顔で待っていたら「あざとくやろう」とか、その時の感覚で決めています。
――「なぁになぁに」から生まれた「なぁぜなぁぜ」の広がりを見て、どのように感じていましたか?
月足天音:すごくうれしい気持ちが多くて、色々なところでこの言葉を聞くことが増えて、よく街中やお店の中でも、「なぁぜなぁぜ」と言っている人がいらっしゃって、「今のは!」って思ったりします。「なぁぜなぁぜ」から「なぁになぁに」で優衣ちゃんのところにたどり着いて、そこでFRUITS ZIPPERのことを知ってくださる方も多いと思います。
松本かれん:中学生の弟がいるんですけど、友達や学校でもみんな知っているって言っていました。だから、子供もみんな知っているんだなって思いました。
――最近疑問に思っていることを「なぁぜなぁぜ」を使って教えてください。
早瀬ノエル:私ドイツと日本のハーフなんです。それを誰かに話すと、何言ってるのか絶対に分からないのに、ドイツ語を話したがらせるのは、なぁぜなぁぜ? 「ハーフなの?じゃあちょっと何かしゃべってよ」みたいな。
――ちなみに「なぁぜなぁぜ」をドイツ語にすると?
早瀬:バゴンバゴン…? 全然かわいくないです(笑)
――「なぁになぁに」の歌い方やしぐさにこだわりはあるのでしょうか?
櫻井優衣:ミュージックビデオの時は、今の歌い方がまだ完成されていなくて、もう少しリズムや音程にのった、本当に歌みたいな感じだったけど、ライブをやっていくうちにセリフっぽい感じで、問いかける感じの方がかわいいのかなと考えるようになって、その対象がひとりに見える感覚になるフレーズにできたらいいなって。お客さんによって(表情を)変える、笑顔を待っているみたいな顔をしていたら「笑顔にしよう」とか、もう少しあざとくやってほしいみたいな顔で待っていたら「あざとくやろう」とか、その時の感覚で決めています。
――「なぁになぁに」から生まれた「なぁぜなぁぜ」の広がりを見て、どのように感じていましたか?
月足天音:すごくうれしい気持ちが多くて、色々なところでこの言葉を聞くことが増えて、よく街中やお店の中でも、「なぁぜなぁぜ」と言っている人がいらっしゃって、「今のは!」って思ったりします。「なぁぜなぁぜ」から「なぁになぁに」で優衣ちゃんのところにたどり着いて、そこでFRUITS ZIPPERのことを知ってくださる方も多いと思います。
松本かれん:中学生の弟がいるんですけど、友達や学校でもみんな知っているって言っていました。だから、子供もみんな知っているんだなって思いました。
――最近疑問に思っていることを「なぁぜなぁぜ」を使って教えてください。
早瀬ノエル:私ドイツと日本のハーフなんです。それを誰かに話すと、何言ってるのか絶対に分からないのに、ドイツ語を話したがらせるのは、なぁぜなぁぜ? 「ハーフなの?じゃあちょっと何かしゃべってよ」みたいな。
――ちなみに「なぁぜなぁぜ」をドイツ語にすると?
早瀬:バゴンバゴン…? 全然かわいくないです(笑)
――今年はツアーなどで、たくさんの場所でライブをしたと思いますが、一番印象に残っているライブはありますか?
真中まな:2月に東名阪ツアー、9月に6か所で全国ツアーを初めてやらせていただいたんですけど、今まで一回も行ったことがなかった広島に、今年は行けたのはすごく新鮮で楽しかった。初めましての方が多いので、こんなに広島で待ってくれている人がいっぱいいたんだなっていうのがうれしくて、これからも47都道府県行ったことないところがないようにしたいです。
真中まな:2月に東名阪ツアー、9月に6か所で全国ツアーを初めてやらせていただいたんですけど、今まで一回も行ったことがなかった広島に、今年は行けたのはすごく新鮮で楽しかった。初めましての方が多いので、こんなに広島で待ってくれている人がいっぱいいたんだなっていうのがうれしくて、これからも47都道府県行ったことないところがないようにしたいです。
■海外公演も経て…2024年の目標は
アソビシステムが手掛ける、アイドル文化を世界に向けて発信する新プロジェクト『KAWAII LAB.』より誕生したFRUITS ZIPPER。そのため、これまでタイや台湾で公演を行うなど、海外も視野に入れて活動しています。
――海外での活動について、どのような思いを持って取り組んでいますか?
仲川瑠夏:ワールドツアーとかしたい。台湾に関しては今年4月にワンマンをやらせてもらったんですけど、色々な人に知っていただけていて、このまま色々な国でも(ライブを)やって、同じような時間を過ごしたいです。
――日本と海外でファンに何か違いはありましたか?
月足:タイに行った時に、ファンの皆さんの熱量がすごくて、めっちゃ推しメンの名前を呼んでくれるファンの方もいらっしゃったりとか、日本語でちゃんと気持ちを伝えてくださったりとか。中には手紙を書いてくださる方もいるんですけど、すごくきれいな日本語で、たぶん一生懸命考えて書いてくれたんだろうなって。
――2024年のグループとしての目標を教えてください。
鎮西寿々歌:何といっても、5月の日本武道館公演をちゃんと成功させることがまず一番の目標。その先に、さらにもっと大きい会場に立てたらいいなっていう気持ちもあります。元気と活力を私たちは皆さんに届けているので、私たちがパワーをみんなに届けられる存在であり続けられるような2024年にしたいです。
――海外での活動について、どのような思いを持って取り組んでいますか?
仲川瑠夏:ワールドツアーとかしたい。台湾に関しては今年4月にワンマンをやらせてもらったんですけど、色々な人に知っていただけていて、このまま色々な国でも(ライブを)やって、同じような時間を過ごしたいです。
――日本と海外でファンに何か違いはありましたか?
月足:タイに行った時に、ファンの皆さんの熱量がすごくて、めっちゃ推しメンの名前を呼んでくれるファンの方もいらっしゃったりとか、日本語でちゃんと気持ちを伝えてくださったりとか。中には手紙を書いてくださる方もいるんですけど、すごくきれいな日本語で、たぶん一生懸命考えて書いてくれたんだろうなって。
――2024年のグループとしての目標を教えてください。
鎮西寿々歌:何といっても、5月の日本武道館公演をちゃんと成功させることがまず一番の目標。その先に、さらにもっと大きい会場に立てたらいいなっていう気持ちもあります。元気と活力を私たちは皆さんに届けているので、私たちがパワーをみんなに届けられる存在であり続けられるような2024年にしたいです。