厳しい省エネ基準を 蛍光灯からLEDへ

政府はメーカーが照明を作る際、厳しい省エネ基準をもうけることを決めた。これにより、蛍光灯や白熱灯からLED(=発光ダイオード)への買い替えが加速する見通し。
これは26日午前、安倍首相が首相官邸で開かれた会議「未来投資に向けた官民対話」で明らかにしたもので、来年度から照明を対象とした省エネ基準が厳しくなる。
具体的にはメーカーが照明を作る際、消費電力が大きい蛍光灯や白熱灯もLEDなみの省エネ基準が求められることになる。これにより白熱灯や蛍光灯の製造は、減る見通し。
安倍首相「エネルギー環境制約を新しい投資の拡大につなげていきます」
政府は企業が厳しい省エネ基準に対応するため、新たな設備投資を行うことを狙っている。