三菱自の燃費偽装「風通し悪い風土」が背景

三菱自動車の燃費偽装問題について第三者の特別調査委員会が最終報告をまとめた。
偽装の背景について「風通しが悪い企業風土」があり、「下の者が上司に気兼ねして不都合なことを上に上げない」風潮があったことを明らかにした。
また、経営陣は開発陣の能力を把握せず現場に任せきりで、開発陣が「できない」と言えない風土があったと明らかにした。
さらに、過去の不祥事後に行われた社内アンケートなどで品質記録の改ざんなどが指摘されたものの見逃したと、ずさんな企業体質を指摘している。