NISA口座開設件数が2560万件に 1年間で436万件増加
新NISAがスタートして1年、口座数は436万件増加しました。
金融庁によりますと、2014年にNISAが始まって以来、去年12月までの口座開設件数は2560万件に及び、そのうち、新NISAになってからの去年1年間では436万件の増加となりました。去年の口座開設数は、前の年の約1.2倍になります。
またNISA口座での買い付け額も好調で、新NISAが始まった去年は、前の年の3.3倍に膨らんだということです。
2024年12月末時点のNISA買い付け額の累計は約52.7兆円にのぼり、政府が2027年までの目標として掲げている「累計買い付け額56兆円」も視野に入る状況です。
日本証券業協会の森田敏夫会長は、1年目はある程度注目されるとした上で「2年目はこの流れが本格的になるのかどうか非常に大きな分岐点、我々業界として丁寧な取り組みをしっかり行っていきたい」と述べました。
最終更新日:2025年2月19日 21:11