×

福岡の名物「屋台」新たに6店舗「天神の街になじめたら」4月のオープンを前に市が点検

2025年3月26日 22:08
福岡の名物「屋台」新たに6店舗「天神の街になじめたら」4月のオープンを前に市が点検

福岡の名物「屋台」に、4月から新たに6店舗が加わります。オープンを前に26日、経営者たちが実際に屋台を設営し、安全面などの点検を受けました。

正午ごろ、福岡市・天神の日本銀行福岡支店前では。

■河野大地さん(40)
「きのう(設営の)練習をしました。」

屋台を設営していたのは、4月からこの場所で営業を始めるオーナーシェフの河野大地さんです。

もともと愛媛県松山市でイタリアンレストランを経営していた河野さん。新たな挑戦をしたいと去年、福岡市が公募した屋台経営者に立候補し、出店することが決まりました。

■河野さん
「地元、愛媛県松山市の先輩が鉄を加工する会社を営んでいる。妥協を許さない形で(屋台を)作ってもらったので、天神の街にもなじめたらなと。」

先輩が作ってくれた屋台。実際に組み立てるのは初めてです。

完成すると、福岡市の担当者らが屋台の規格や排水設備、安全面などを細かく点検しました。

■市の担当者
「この設備を中に入れてもらえたら。今の段階で動かせますか。」

流し台の位置が屋根からはみ出していると指摘され、すぐに改善し無事、規格内に収めることができました。

■河野さん
「街並みも素晴らしい。そういうのを楽しみながらご飯を食べるとおいしいので、観光客も地元の方も、会社帰りにフラッとでも、2軒目3軒目でも来てもらえたらうれしいです。」

今回、公募で選ばれた新たな屋台経営者は河野さんを含め6人で、4月8日から順次営業を始めるということです。

これにより、福岡市内の屋台は合わせて104軒となり、さらなるにぎわいが期待されます。

※FBS福岡放送めんたいワイド2025年3月26日午後5時すぎ放送

最終更新日:2025年3月26日 22:08
一緒に見られているニュース
おすすめ