【特集】進化するJR新潟駅 まもなくグランドオープン 駅ビル1階に生鮮食料品など「食」に特化したフロアが誕生へ 《新潟》

リニューアルが進むJR新潟駅で、4月25日にグランドオープンする駅ビル「CoCoLo新潟」。
3月に一部が先行オープンし話題となりましたが、今回オープンする駅ビル1階では駅のリニューアル工事のため一時移転していた店舗が復活するエリアもあります。
これからオープンするエリア、駅ビル1階の「CoCoLo Mart(ココロマート)」とは?
駅ビル1階の「CoCoLo Mart」と呼ばれるエリア。
ここは地元・新潟の生鮮食料品だけでなく、惣菜店なども集まる場所となります。
グランドオープン前ですが、久しぶりに新潟駅前に来たという女性は……。
〈新潟駅を訪れた女性〉
「新しくなってから初めてなんですけどすっごくびっくりしました!斬新!本当に新しさが…斬新って感じです。駅降りてスーパーあるなんて思いもよりませんですよね。便利ですよね。楽しみにしています」
駅ビル1階に入る予定の生鮮食品「けんこう市場」は、以前、旧新潟駅ビルに店舗がありましたが、リニューアル工事のため新潟駅万代口から徒歩で3分ほどのところに移転していたのです。
開店前から行列ができていました。
〈お客さん〉
「水曜日がね、売り出し。サケ買いに」
Q)人気なんですか?
〈買い物客〉
「おいしいのよ」
行列に並ぶ人たちのお目当ては……。
ショーケースの中にこれでもかと並べられた特売のサケ。中でも、人気は脂の乗った鮭カマで、開店してすぐに売れ切れてしまうといいます。
〈店員〉
「大変お待たせいたしました!」
お目当てのサケめがけて買い物客が続々店内へ……。飛ぶように売れていきます。
買い物客のかごの中は、あっという間にいっぱいに。中には、30切れを一気にまとめ買いする人も……。
〈買い物客〉
「あっという間なんですよ、お弁当だから」
Q)何個買ったんですか?
〈買い物客〉
「35(切れ)」
〈買い物客〉
「(売り切れになった)カマ2切れ、前の方から譲っていただきました。嬉しい。さっそく焼きます」