中国・王毅外相がミャンマー訪問 クーデター以降、初
![中国・王毅外相がミャンマー訪問 クーデター以降、初](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/1cd4eb1d2b7e4f978d2fa703508a6a34/916e1f4b-c6d7-4419-80a2-19e63e0974fe.jpg?w=1200)
中国の王毅外相は、去年のクーデター以降、初めてミャンマーを訪問し、国軍が外相に任命したワナ・マウン・ルイン氏と会談しました。
中国外務省によりますと、王毅外相は3日の会談で、「両国の友情は国際情勢に影響を受けない盤石なものだ」と強調した上で、ミャンマー産の農産品の輸入拡大など経済協力を加速していく考えを示しました。さらに、ミャンマーの国内情勢については、「政治と社会の安定を早期に実現することを期待する」と述べたということです。
王毅外相がミャンマーを訪問するのは去年2月のクーデター以降、初めてのことで、国際社会で孤立するミャンマーに対し、中国は協力姿勢を続け影響力を強めています。
王毅外相は、ミャンマーのほか、タイやインドネシアなど東南アジアを歴訪する予定で、アメリカのバイデン政権がASEANとの連携強化を図る中、中国としてはこれをけん制する狙いもあるとみられます。