囲碁で初勝利“人工知能”がプロ棋士破る

囲碁で、コンピューターが人間のプロ棋士に初めて勝利した。
アメリカのIT大手・グーグルは27日、人工知能を活用した囲碁のコンピューターソフト「アルファ碁」が、去年10月にヨーロッパチャンピオンのプロ棋士と対戦して5戦全勝したと発表した。
コンピューターが囲碁でプロ棋士に勝ったのは初めてで、このソフトには過去の対戦データや経験から学習する、新しい技術が使われているという。
これまでにチェスや将棋でコンピューターが人間のプロを破っているが、囲碁は展開が複雑で、コンピューターが勝つには10年以上かかるといわれていた。