×

中国経済“減速”GDP6.5%増

2018年10月19日 16:41

中国のことし7月から9月までのGDP(=国内総生産)は、前の年の同じ期と比べ6.5パーセントの伸びにとどまった。アメリカとの貿易戦争の中、中国経済の減速傾向が鮮明になっている。

中国のGDPが6.5パーセントの伸び率にとどまるのは、世界的な金融危機の影響を受けた2009年1月から3月期以来で、前の四半期を2期連続で下回る低い水準となった。輸出向けの生産や自動車販売が低調だったことが要因とみられる。

中国国家統計局の幹部は、世界経済の減速傾向やアメリカとの貿易戦争に触れ、「外部の要因の不確定性が増し、さらなる下ぶれ圧力に直面する可能性がある」と言及。

一方で、「構造改革による内需拡大で乗り越えられる」として、中国経済は引き続き、安定的に成長するとの見通しを強調した。

一緒に見られているニュース

1:23

読売グループ本社・渡辺恒雄主筆「お別れの会」

日テレNEWS NNN

11:58

1:38

維新 党内合意なら石破首相・吉村代表の党首会談へ

日テレNEWS NNN

11:44

連邦地裁、AP通信の訴え退ける 「アメリカ湾」名称変更せず取材規制

日テレNEWS NNN

11:36

1:00

米仏首脳会談 ウクライナ安全保障“欧州が中心”で一致

日テレNEWS NNN

11:30