英スターマー首相 ガザ地区の人質を「ソーセージ」と言い間違える

イギリスのスターマー首相は、24日、与党・労働党の党大会で、パレスチナ自治区ガザ地区で拘束されている人質をめぐり、「ソーセージを返還するよう求める」と言い間違え、即座に言い直す一幕がありました。
イギリスのスターマー首相は、24日、与党・労働党の党大会で演説しました。
その中で、ガザ地区での戦闘をめぐり、「即時停戦とソーセージの返還を求める」と言い間違え、即座に「人質(英語でホステージ)の返還を求める」と言い直す一幕がありました。
イギリスメディアは、スターマー首相が魚以外の肉食を控えていて、妻もベジタリアンであることを紹介した上で、「中東の和平を呼びかける中で、失言した」などと報じています。
最終更新日:2024年9月25日 16:38