×

国有地取得「政府が調査チーム作り解明を」

2017年3月6日 15:41
国有地取得「政府が調査チーム作り解明を」

 大阪の学校法人「森友学園」の国有地取得問題をめぐる問題で、民進党の蓮舫代表は鑑定価格よりも約8億円も安く売却された経緯について、政府が調査チームを作って解明すべきだと追及した。

 政府の責任で徹底調査するべきだと迫った蓮舫代表に対し安倍首相は、会計検査院が調査すると従来の答弁を繰り返した。

 蓮舫代表「会計検査院の調査を待たず、政府の中でしっかりと行革大臣に指名をして調査チームをもって明らかにしていただきたいと思いますがいかがでしょうか」

 安倍首相「会計検査院が独立した機関でありますから、しっかりとこれは検査をする」

 蓮舫代表はまた、野党側が要求している籠池理事長らの国会への招致について与党側は応じるべきだとの考えを示した。

 また、民進党の福山議員は安倍首相の昭恵夫人が、建設中の小学校の名誉校長を務めていたことから「安倍総理や昭恵夫人に恥をかかせてはいけないと財務省などが忖度(そんたく)したのではないか」と指摘し、「そういう状況をつくったことが問題だ」と追及した。

 これに対し安倍首相は「名誉校長に安倍昭恵という名前があれば印籠みたいに恐れ入ったとなるはずがない」「典型的な印象操作だ」と反論した。