×

菅長官が言及 不信任案は衆院解散の大義

2019年5月17日 18:43
菅長官が言及 不信任案は衆院解散の大義

菅官房長官が、内閣不信任案が提出された場合、衆議院を解散する可能性に言及した。

Q:通常国会の終わりに野党から内閣不信任決議案が提出されるのが慣例になっている。それを受けて時の政権が国民に信を問うため衆院解散・総選挙を行うのは、大義になるか。

菅官房長官「それは当然、なるんじゃないですか?」

菅長官は、不信任案が解散の大義になるとの認識を示し、野党側を強くけん制した。

衆参同日選挙が取りざたされる中、野党議員からは早速、「事実上の解散宣言だ」「不信任案提出は野党の自爆行為になりかねない」などと警戒の声があがっている。