×

能登半島地震、関連死22人を新たに認定 犠牲者282人で熊本地震を上回る見通し

2024年6月18日 21:57
能登半島地震、関連死22人を新たに認定 犠牲者282人で熊本地震を上回る見通し
能登半島地震の災害関連死として、新たに22人が認定されました。直接死と合わせた犠牲者は、熊本地震を上回る282人となる見通しとなりました。

18日、災害弔慰金の認定審査会が開かれ、七尾市と輪島市で亡くなった22人が新たに災害関連死として認定されました。内訳は輪島市が19人、七尾市が3人となっています。

石川県内の災害関連死は、これまでに認定された30人と合わせて52人となりました。

能登半島地震の犠牲者は直接死の230人と合わせて282人となり、2016年の熊本地震の276人を上回る見通しです。

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • 能登半島地震、関連死22人を新たに認定 犠牲者282人で熊本地震を上回る見通し