×

「処理水」放出いつ?――福島の漁業関係者「8月後半では」、 政府関係者「さあ放出、という簡単な話でない」 カギは情報発信

2023年7月5日 11:16
「処理水」放出いつ?――福島の漁業関係者「8月後半では」、 政府関係者「さあ放出、という簡単な話でない」 カギは情報発信

福島第一原発の処理水を巡り、IAEA(国際原子力機関)は4日、処理水の放出計画を「安全基準に合致」と評価する報告書を提出しました。

では実際の放出はいつになるのか。カギを握るのは正確な情報発信です。東京電力のポータルサイトをチェックしました。

■山口氏「海水浴シーズンは避けた方が」

有働由美子キャスター
「(IAEAの報告書で)科学的にもお墨付きを得た、ということになりますが、政府が『春から夏頃』としてきた放出は実際いつになるのでしょうか?」

小野高弘・日本テレビ解説委員
「公明党の山口代表からは『海水浴シーズンなどは避けた方がいいのではないか』という発言が出てきました」

有働キャスター
「ただ、放出された海で泳いでも大丈夫なはずですよね。これだけ聞くと『心配なのかな』と勘違いする人もいると思います」

小野委員
「山口代表は『安全性を周知徹底するには時間が必要だということだ』と話しています。福島・いわき市も、大勢の客に来てほしいので海水浴シーズンを前にすぐに放出ということではなく、慎重に対応してほしいと政府に要望しています」

■漁業関係者「9月も避けてほしい」

小野委員
「一方で福島の漁業関係者は『9月に沿岸の底引き網漁が始まるタイミングで放出したらみんな怒りますよ』と話しています」

「地元としては、海水浴シーズンは避けてほしい、9月の漁再開の時期も避けてほしいということで、放出は8月後半なのではないか、と漁業関係者の間では言われています」

「政府関係者は慎重に考えています。『国際機関の安全基準をクリアしたからさあ放出だ、という簡単な話ではない』と言います」

■東電のサイトで…安全性の説明は?

有働キャスター
「大事なのは安全性の説明だと思いますが、具体的にはどうしていくのでしょうか?」

小野委員
「中国や韓国の人たちに理解を得ることが大事です。どう発信していくか。東京電力が発信する処理水の情報サイトでは、中国本土と台湾、香港向けに(対応言語が)それぞれあり、韓国語もあります」

「このページは、処理水の放出口付近でのモニタリングデータを掲載しています。どれほどの数値か、定期的に検査しています」

有働キャスター
「これが一番見たいものですよね」

小野委員
「ただ、このページに行き着くまでが大変です。東電のウェブサイトにある『処理水ポータルサイト』に入り、『海域モニタリング』を選び、そして見たいモニタリングポイントを押します。これでようやく見られます」

■落合さん「『危険』の情報がまん延」

有働キャスター
「到達するのが結構大変ですね。こうした大事な情報を効果的に発信する方法はありますか?」

落合陽一・筑波大学准教授(「news zero」パートナー)
「単に正しい情報が伝わるか伝わらないかということではなく、中国・韓国のメディアでは『福島の処理水は危険』という内容の記事やニュースのビューが上がってしまうので、そういった情報がまん延しやすいという側面があると思います」

「どうしても伝えようとするならば、東電や政府が、現地の人がよく見るメディアなどに広告を出して、正しい情報を伝えるくらいしかないのではないかと思います」

有働キャスター
「皆さんも東電の『処理水ポータルサイト』を一度のぞいて、これで疑問が解消されるか確かめてみてください」

(7月4日『news zero』より)

    • 日テレNEWS NNN
    • 社会
    • 「処理水」放出いつ?――福島の漁業関係者「8月後半では」、 政府関係者「さあ放出、という簡単な話でない」 カギは情報発信