屋久島町で記録的な大雨 約240人が孤立

50年に一度の記録的な大雨に見舞われた鹿児島県屋久島町では、土砂崩れの影響で約240人が孤立している。
屋久島町では18日、1時間に約120ミリの猛烈な雨を観測した。大雨の影響で、屋久島の登山口につながる道路で、土砂崩れや倒木などで複数箇所で道がふさがれており、登山客20人ほどが救助されたが、依然240人以上が孤立しているという。
屋久島町によると、現在、6人が捻挫や体調不良を訴えているという。引き続き、陸上自衛隊などが救助活動を行っている。
50年に一度の記録的な大雨に見舞われた鹿児島県屋久島町では、土砂崩れの影響で約240人が孤立している。
屋久島町では18日、1時間に約120ミリの猛烈な雨を観測した。大雨の影響で、屋久島の登山口につながる道路で、土砂崩れや倒木などで複数箇所で道がふさがれており、登山客20人ほどが救助されたが、依然240人以上が孤立しているという。
屋久島町によると、現在、6人が捻挫や体調不良を訴えているという。引き続き、陸上自衛隊などが救助活動を行っている。
2:21
2月23日 11:57
2月23日 9:00
7:27
2月23日 6:41
2月23日 5:50
2月23日 0:01
2月23日 0:02