×

日航機墜落から34年“飲酒不祥事”嘆きも

2019年8月12日 12:13
日航機墜落から34年“飲酒不祥事”嘆きも

群馬県上野村に日航機が墜落し、520人が亡くなった事故から、12日で34年。墜落現場の御巣鷹の尾根では、朝から遺族らによる慰霊登山が行われている。

34年前に日航機が墜落した御巣鷹の尾根。墜落現場を訪れる遺族の中には、事故を知らない若い世代に手を携えられてゆっくりと登っていく高齢の方の姿もあった。

1985年8月12日、羽田発-大阪行きの日本航空123便が墜落した事故では、乗客乗員520人が亡くなった。墜落現場となった御巣鷹の尾根には、午前11時までに約200人の遺族が登ったという。

事故後、日本航空は安全運航に取り組んできたが、去年から相次いだ飲酒による不祥事については遺族から厳しい声があがっている。

義理の弟を亡くした男性「(飲酒の不祥事は)一番怒りというよりも悲しみの方が強いです」

妹を亡くした女性「それぞれの自分の仕事をきちんとやろうと思ったら、そんなこと(飲酒の不祥事)はできないと思うんですけど」

墜落時刻の午後6時56分に合わせて、麓にある慰霊の園で慰霊式が行われる予定。