公示地価 コロナで全国平均は6年ぶり下落

公示地価 コロナで全国平均は6年ぶり下落
土地取引の目安となる公示地価の全国平均は6年ぶりに下落に転じました。
商業地で最も下落したのは大阪市中央区道頓堀のマイナス28%で、下落率の大きい10地点のうち、8地点が大阪ミナミの飲食店などでした。
上昇率が最も高かったのは、住宅地、商業地ともにスキーリゾートで人気の北海道倶知安町でした。新型コロナウイルスの影響による取引の減少などで、全国平均は6年ぶりに下落しています。
公示地価 コロナで全国平均は6年ぶり下落
土地取引の目安となる公示地価の全国平均は6年ぶりに下落に転じました。
商業地で最も下落したのは大阪市中央区道頓堀のマイナス28%で、下落率の大きい10地点のうち、8地点が大阪ミナミの飲食店などでした。
上昇率が最も高かったのは、住宅地、商業地ともにスキーリゾートで人気の北海道倶知安町でした。新型コロナウイルスの影響による取引の減少などで、全国平均は6年ぶりに下落しています。
2:21
11:57
9:00
7:27
6:41
5:50
0:01
0:02