×

「冬でもちゃんと大きくなってすごい」 自分たちで苗を植えたハウス栽培のムラサキコマツナ 児童が収穫 青森県中泊町

2025年2月12日 16:55
「冬でもちゃんと大きくなってすごい」 自分たちで苗を植えたハウス栽培のムラサキコマツナ 児童が収穫 青森県中泊町

中泊町の小学生がハウスで育てたムラサキコマツナの収穫を体験しました。


収穫を体験したのは薄市小学校の1、2年生10人です。

★農家 佐藤イネ子さん
「きょうは収穫をして収穫したものを袋詰めして おうちにお持ち帰りできます」
★薄市小の児童
「えー」

子どもたちは佐藤イネ子さんのハウスを訪れ去年11月に自分たちで苗を植えたムラサキコマツナにハサミを入れて収穫していきました。
ムラサキコマツナはアントシアニンが豊富で名前のとおり鮮やかな紫色が特徴です。

★薄市小の児童
「とても楽しかったです」
「冬でもちゃんと大きくなってるのがすごいなと思います」
「冬でも野菜はとれるんだなと思いました」
「おみそ汁 カレーとかに入れたいと思います」

子どもたちはこの冬に育った緑色のコマツナも収穫しました。

こちらは町内の小中学校で給食の食材として提供されます。

最終更新日:2025年2月12日 16:55
    青森放送のニュース