×

クジラと衝突か 佐渡汽船のジェットフォイル 乗客が語る“衝撃のすさまじさ” 「ドスンって音が…」10人が船酔い訴え 《新潟》

2025年2月21日 20:22
クジラと衝突か 佐渡汽船のジェットフォイル 乗客が語る“衝撃のすさまじさ” 「ドスンって音が…」10人が船酔い訴え 《新潟》

21日午後、佐渡汽船のジェットフォイルが航行中に海洋生物とみられるものと衝突しました。ぶつかったのはクジラとみられていて、乗客が衝撃のすさまじさを語りました。

午後2時すぎの新潟港。救急車が止まり、近くには警察官の姿もあります。船から降りてきた多くの乗客で混雑したターミナル。

〈乗客〉
「ドンっていう音がしたので何があったんだみたいな感じ。クジラにっていうアナウンスはありました」

新潟港に向かっていたジェットフォイル「つばさ」。乗員から通報があったのは21日正午すぎです。

「クジラと思われれるものと衝突した」

佐渡汽船によりますとジェットフォイル「つばさ」は午前11時15分に両津港を出発。新潟港に向かっていましたが正午前に新潟港の北西約16キロの沖合で海洋生物とみられる物体と衝突しました。

浸水の被害はなく速度をとしてそのまま航行し、予定より約1時間40分遅れて新潟港に到着しました。衝突時の状況について乗客は…

〈乗客〉
「ドスンと(音がして)座っていたら荷物がバーッと岩にぶつかったような恐ろしかった」

さらに衝突後、船が大きく揺れたといいます。

〈乗客〉
「衝撃はいいがその後の揺れがひどかった。左のエンジンだけで動いていた状態なので揺れ方がすごくひどくて」
Q)船酔いは大丈夫ですか?
「めちゃくちゃ船酔いしました」

佐渡汽船によると、けが人はいまんせんでしたが乗客65人のうち10人が船酔いを訴えたといいます。

佐渡汽船では2019年3月にもジェットフォイルが佐渡沖でクジラとみられる物体と衝突する事故が発生。乗員・乗客109人がけがをしました。

(リポート)
「こちらでは今回クジラとみられる生物とぶつかったジェットホイルがとまり現在調査が行われています」

今回の事態に佐渡汽船は…

〈佐渡汽船総務部 臼杵章部長〉
「前回の事故以来、船の設備の改造や航行時間を若干長くしてクジラが出没するような海域は減速するとかいろいろ手立てはしてきている。安全運航を一番に考えているので今回の事故をきちんと調査して対策をきちんととっていきたい」

佐渡汽船が船の損傷状態や衝突の経緯を調べています。

最終更新日:2025年2月21日 20:22
テレビ新潟のニュース