×

阪神が一夜で首位奪還 勝率で上回る 森下翔太プロ初の猛打賞で大暴れ

2023年7月28日 21:24
阪神が一夜で首位奪還 勝率で上回る 森下翔太プロ初の猛打賞で大暴れ
首位奪還に喜ぶ阪神(写真:時事)
プロ野球セ・リーグ 阪神7-2広島(28日、甲子園球場)

1位広島と2位阪神の、首位攻防戦で直接対決となったカード開幕戦。

試合は初回から動きます。阪神は先頭の近本光司選手が、今季登板は3試合ながら防御率“0.00”の先発・野村祐輔投手からライト前安打で出塁します。その後2盗に成功し、打席には前日にタイムリーを打っている好調の森下翔太選手。

センター前ヒットを放ち、ランナーの近本選手が快足を生かし、生還。防御率0.00の野村投手から先制に成功します。

しかし3回、広島先頭の田中広輔選手にヒットを許すと、小園海斗選手、野間峻祥選手に連続タイムリーを打たれ逆転されます。

それでも直後の阪神の攻撃、近本選手がショート強襲でエラーを誘い出塁。さらに中野拓夢選手が四球を選び1アウト1塁2塁のチャンスを作ります。

打席には、先制タイムリーの森下選手。野村投手から打ち返した打球はライト前へ。ライトを守る野間選手がこれを捕球できずエラー。ランナー2人が生還し、3-2となりすぐさま阪神が逆転します。

さらに6回には、広島の2番手・ケムナ誠投手を攻略。満塁のチャンスから近本選手が四球を選び押し出しで追加点。さらに中野拓夢選手がレフト前安打で5-2とリードを広げます。さらに投手が代わるも、森下選手に4安打目が飛び出しさらに追加点。広島に5点差とします。

投げては先発の村上頌樹投手が粘投。3回に連続タイムリーを浴びて失点するもその後は、安定したピッチングで、広島打線をしっかり抑えます。さらに村上投手は、この日2安打の活躍。バットでもチームに貢献し7勝目。

この試合5打数4安打の森下選手はプロ初の猛打賞、広島の“10連勝”を止める活躍。

ゲーム差は『0』なものの、勝率で広島を上回った阪神は一夜にして首位の座を奪い返しました。