×

立教・上野裕一郎監督が“選手”に アンカーで快走 長野が9回目V 都道府県男子駅伝

2023年1月23日 14:37
立教・上野裕一郎監督が“選手”に アンカーで快走 長野が9回目V 都道府県男子駅伝
長野県のアンカーを務めた上野裕一郎選手
◇全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(22日、広島)

平和記念公園前をスタート・フィニッシュとし、全国都道府県対抗男子駅伝競走大会(以下、全国男子駅伝)が3年ぶりに開催。中学生から大学生・社会人までが一堂に会し、7区間48kmをタスキでつなぎました。

長野県が、3年前(2020年)の前回大会にマークした記録を1秒更新し、2時間17分10秒の大会新記録を打ち立てて、史上最多9回目の優勝を成し遂げました。

長野県のアンカーを務めたのが、今年の箱根駅伝で55年ぶりに出場した立教大学の指揮をとる上野裕一郎"選手"でした。49秒の貯金をもらってトップで走りだした上野選手は、しっかりと先頭を守り切り、フィニッシュ。

上野選手は「今回は、自分のタイムは二の次。チームのために徹して、確実な走りをしようと切り替えました。若い頃は自分のことに特化することが多かったので、こういう判断はなかなかできませんでした。指導者という立場になって、いろいろな考えを持てるようになったことが、今回生きたのかなと思います」と振り返りました。長野県の9回の優勝のうち、上野選手は6回出場。そのうち、優勝のフィニッシュテープを切るのは今回で4回目でした。

また、長野県は、高校生が圧倒的なパフォーマンスを見せました。1区の永原颯磨選手(佐久長聖高2年)は、区間賞に2秒差の2位ながら、従来の区間記録を上回りました。

さらに、4区の山口竣平選手(佐久長聖高2年)が区間新記録の走りでトップに並ぶと、5区では吉岡大翔(佐久長聖高3年)が2区間連続で区間新記録を打ち立てて、大きなリードを作りました。吉岡選手は、この4月に順天堂大学に進学することが決まっており、1年目から箱根駅伝等での活躍が期待されます。