×

【バスケ日本代表】接戦制して歴史的初勝利 河村&富永が流れ変える ホーキンソンがダブルダブルの活躍

2023年8月27日 23:17
【バスケ日本代表】接戦制して歴史的初勝利 河村&富永が流れ変える ホーキンソンがダブルダブルの活躍
バスケ日本代表・河村勇輝選手 (写真:YUTAKA/アフロスポーツ)
◇FIBAバスケットボールワールドカップ2023 1次ラウンドE組日本代表98-88フィンランド代表(27日、沖縄アリーナ)

バスケットボールのワールドカップ第2戦、フィンランド代表と戦った日本代表。

前半を終えて、36-46と10点を追う日本代表は前半のスリーポイントの成功率が27パーセントと高くない数字。

それでも、アメリカのネブラスカ大学でプレーする富永啓生選手が後半大暴れ。スリーポイントシュートを4本を決めるなど着々と得点を重ね、76-78と2点差まで詰め寄ります。

すると試合時間も残り4分35秒、河村勇輝選手の得点で同点に追いつくと、バスケットカウントで逆転。さらに、河村選手がスリーポイントを決めるなど、一気に点差を広げます。

ここから河村選手が流れを変えます。外からスリーポイントを決めれば、ドライブで中に決め込みゴール下のジョシュ・ホーキンソン選手にアシスト。

このままリードし接戦を制した日本代表がワールドカップで今大会歴史的初勝利をあげました。

河村選手はスリーポイント4本を決めるなど25得点。富永選手はスリーポイント4本を決めるなど17得点。

ホーキンソン選手が28得点で両チーム最多。さらに19リバウンドでダブルダブルの活躍をみせました。

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • 【バスケ日本代表】接戦制して歴史的初勝利 河村&富永が流れ変える ホーキンソンがダブルダブルの活躍