「戦争はやめろ!」ジャンプW杯でスキー板にメッセージ「スポーツで戦う方がいい」

スキー板に戦争反対のメッセージを込めスキージャンプW杯に出場したカミル・ストッフ選手 (ストッフ選手インスタグラムより)
27日、フィンランドで行われたスキージャンプのW杯。ソチ五輪・平昌五輪で2大会連続金メダルを獲得したカミル・ストッフ選手(ポーランド)が、ウクライナへのロシアの軍事侵攻に反対の言葉を書いたスキー板で出場しました。
『STOP WAR! BETTER FIGHT IN SPORT(戦争はやめろ!スポーツで戦う方がいい)』と書かれたメッセージで競技を行ったストッフ選手。
自身のインスタグラムでも「ウクライナと共にある」と戦争反対を願う投稿をしています。
ストッフ選手のポーランドはウクライナの隣国。ポーランドはウクライナから避難してきた人たちへ衣類や食料などを無償で提供しています。
『STOP WAR! BETTER FIGHT IN SPORT(戦争はやめろ!スポーツで戦う方がいい)』と書かれたメッセージで競技を行ったストッフ選手。
自身のインスタグラムでも「ウクライナと共にある」と戦争反対を願う投稿をしています。
ストッフ選手のポーランドはウクライナの隣国。ポーランドはウクライナから避難してきた人たちへ衣類や食料などを無償で提供しています。