【激白 第3弾】桃田賢斗の現在地 パリ五輪より今は国際大会1勝「まず楽しむ」復活への“原点回帰”

◆バドミントンから離れるのが怖い。だから「納得するまで練習」
陣内:練習はしたくてしている?とりあえずやらないといけないからしている?
桃田:日によって違いますね。逃げられるなら逃げ出したい時はいくらでもあるんですけど、応援してくれる人だったり、こういう自分でもサポートしてくれる企業さんとかがいるので、やらないといけない。そこは奮い立たせてくれるので、すごくありがたいんですけど…。最近は気持ちが弱いですね、自分が。
陣内:復活に向けて、バドミントンから1回離れてみようとかはないですか?それは怖いですか?
桃田:怖いですね。
陣内:1回本当に「バドミントンがやりたくてやりたくてしょうがないという気持ち」になるまで離れるのはどうですか?
桃田:できるならしたいですけど…。すぐ練習したくなっちゃうと思うし…。
陣内:バドミントン好きですよね?
桃田:好きです。今は自分でも納得しないまま試合に行って負けて「ハァ」って心折れて、の繰り返しなので、いったんバドミントンから離れるというよりは、自分が納得するまで練習したいという気持ちはありますね。
◆今は“2年後のパリ五輪出場”より“国際大会1勝”
陣内:今の目標って何ですか?
桃田:海外の試合でみんなが出ている大きな大会で、もう1回優勝したいですね。
陣内:あれだけ勝っていた人が、こんなに1つ勝つことが難しいと思うんですね?
桃田:めちゃくちゃ難しいですね。よくあんな優勝してたな本当に。
陣内:みんな「2年後にはパリ五輪だよ」って言ってくるじゃないですか。「パリ」って頭にありますか?
桃田:ないです。もう安易に言うのやめようと思って。つらくなるだけなので。今はまだ見えていないですね。
陣内:「パリ」って言葉は一切出てこないですか?
桃田:元から長期的な目標を作るタイプではないので。今のところは全然。
陣内:五輪よりももっと前に勝ちたいものがある?
桃田:はい。必死に食らいついて1個(優勝を)取りに行きたいですね。
陣内:その中で自分に今足りないものって何ですか?
桃田:気持ちの弱さですかね。どこかで逃げちゃっているんだろうなっていう。どこかで甘えちゃっている、今の自分に満足しちゃっている部分があると思うので。がむしゃらに、とりあえず1勝したいですね。