×

【会見全文】羽生結弦プロ転向表明1 競技者“第一線”退く

2022年7月19日 18:56
【会見全文】羽生結弦プロ転向表明1 競技者“第一線”退く
会見を行う羽生結弦選手 写真:新華社/アフロ

フィギュアスケート五輪連覇の羽生結弦選手が19日、会見を開き、第一線を退いてプロに転向する考えを表明しました。

▽以下、羽生結弦選手の一問一答

こんにちは。羽生結弦です。この度はこのような場に皆さん集まって下さって、そして見て下さって本当にありがとうございます。最初に一つ、もう一つだけ感謝を述べさせていただきます。

先の一部報道であった通り、色々なことを言われてしまいましたが、その中でも、自分のこと、そしてここまで応援して下さっているファンの方々も含め、色々なことを考えながら気持ちを大切にしていただきながら、自分が決意を表明することを、常にメディアで発信して下さった方々に深く深く御礼をさせてください。

本当にありがとうございました。これまでたくさんの応援のおかげで僕はここまで来られました。ここまで頑張って来られました。

そして、ここにいて下さってるメディアの方々、そしてカメラマンの方々も含めて、本当にたくさん応援していただきました。

そういった、皆さんの応援の力の中で羽生結弦としてフィギュアスケートを全うできるのが、本当に幸せです。

まだまだ未熟な自分ですけれども、プロのアスリートとしてスケートを続けていくことを決意いたしました。

本当に…本当に緊張してます。こんなしがない自分なので、言葉遣いが悪かったり、かんだりしても許して下さい。

これからもプロのアスリートとして、競技者としての他のスケーターと比べ続ける比べ続けられることはなくなりました。

ただ、これからは、自分のことを認めつつ、また、自分の弱さと、そして自分の、過去の自分とも戦い続けながらこれからも滑っていきたいと思っています。

そして、4回転半ジャンプにもより一層取り組んで、皆さんの前で成功させられることを、強く考えながらこれからも頑張っていきます。どうか戦い続ける姿をこれからも応援していただけたらうれしいです。

そして1人の人間として、自分の心を大切にしたり、守っていくっていう選択もしていきたいなと思います。

僕がこれまで努力してきたこととか、そういったことが、応援して下さる方々に評価していただいたり、見てもらえたり、そこで何かを感じていただけたり、そんなことが、僕は本当に幸せです。その幸せも大切にしていきたいなっていうふうに今思っています。

色々な選択をしていく中で、失望したなとか、もう見たくないなとか思われてしまうと、とても悲しいですけれども、それでも、自分のスケートが、やっぱり見たいなとか、見る価値があるなって思っていただけるように、これからももっともっと頑張っていきますので、どうか応援していただけたらうれしいです。

そしてこれまで応援して下さったたくさんの方々、今回もどんな決断でも、どんな時でも今回のこんな会見でも「頑張れ」って、「緊張するだろうけど応援してるよ」と応援して下さるコメントを寄せて下さっていて、僕はいつも救われています。本当にありがとうございました。

最後になりますが、羽生結弦として、そして、いち人間として、ここまで育てて下さった幼稚園、中学校、高校と色々な先生方、そしてフィギュアスケートを教えて下さったたくさんの先生方、本当にありがとうございました。

また、自分の心、自分のことを大切にしてくれた人たち、本当に本当にありがとうございました。

僕は自分の口から決意を言いたいなと思っていたので、事前に大切な人たちに言うことはできなかったんですけど、それでも何も言わずに自分のことを大切にしてくれて、僕も大切な方々が本当に大切だなと思ったし、またこれからも大切にしていきたいなと思いました。

本当に僕なんかのことを大切にしてくださり、本当にありがとうございました。これからもより一層頑張っていきます。

まだ今までスケートを生で見たことがない方も含めて見て良かったなと、絶対に見る価値があるなと、そう思っていただけるようにこれからもさらに頑張っていきます。

そして4回転半ジャンプも含めて挑戦を続けて、これからもさらに高いステージにいけるように頑張っていきます。

これからはプロのアスリートとして、そしてスポーツであるフィギュアスケートを大切にしながら、加えて羽生結弦の理想を追い求めながら頑張っていきます。どうかこれからも戦い抜く姿を応援してください。きょうは本当にありがとうございます。

まだまだ自分の口から自分で考えてきたことだけだと話せないことはいっぱいあるので、どうか質問いっぱい下さい。そうしたらしゃべれると思うので。どうかよろしくお願いします。ありがとうございました。

――競技者として「勝負の場」から離れる決断に至ったのは?決断にさみしさは?

さみしさは全然ないです。むしろ今回、最初にこの会見の案内文を考えていたときに、「今後の活動について」とか「今後の活動に関して」みたいに書いていたんですけど、自分の中でそうじゃないなって思って。

もっと決意に満ちあふれたものですし、もっともっと希望に満ちあふれたものだなって自分の中では思っていたので、むしろ今は、自分としては「これからも期待してやってください」って胸張って言えるっていう気持ちでいます。なので、さみしさは特にないです。

これからさらに頑張っていきたいなって思いますし、あともっともっと試合という限られた場所だけじゃなくて、もっと色々な方法で自分のスケートを見ていただく機会があるかなと思っていますし、作っていきたいなと考えているので、ぜひ楽しみにしていただきたいな、なんて自分では思っています。

――五輪を振り返って一言で。

オリンピックはもちろん、自分にとっては2連覇できた、今の自分のこういう立場だったりとか、こういう発言をさせていただく場所だったりとか、そういうものを作ってくれている大切なものたちだなとは思うんですけど、それプラス、やっぱり北京オリンピックで、もちろん挑戦が成功したわけではないんですけど、それでも自分が夢を追い続けたりとか頑張り続けた、ある意味それを証明できた場所でもあったと思うので、そういう中で皆さんがその姿を見て下さり、「かっこいいな」とか「応援したくなるな」とか、また自分自身が何か前に進もうって、ほんの一歩だけでも進もうって思っていただけるような機会になったことが何よりもうれしいなと思っています。

オリンピックというものに対して全部意味づけしちゃうと長くなっちゃうんですけど、僕にとっては自分が生きているという証しというか、そして皆さんとともに歩み続けた、頑張った証しでもありますし、これから頑張っていく土台でもあるかなと思います。ありがとうございます。

――もう競技会には出ない決断ですか?

これから競技会というものに出るつもりはないです。僕がこれまでやってきたなかで、もう競技会に対して、結果に対して取るべきものは取れたなというふうに思っていますし、そこに対する評価をもう求めなくなってしまったのかなという気持ちもあります。それがここまで至った経緯です。

そして、自分が揺れ動いたりとかはもちろんあったんですけど、そもそも平昌オリンピックの時点でもう引退しようと思っていて。引退という言葉があまり好きじゃないので使いたくないんですけど。

僕が16歳だったり17歳くらいの時のインタビューで「2連覇したらどうするんですか?」って言われたときに、「そこからがスタートです」って本当に自分の心の中から言える時期があって、今本当にそういう気持ちでいます。

自分の中では平昌オリンピックから、そこからプロスケーターとして、プロのアスリートとしてスタートするんだと思っていたんですけど、4回転半だったり、また四大陸選手権を含めて金メダルが取れていない試合が何個かあったので、それを取りたいと思って続けました。

結果として、4回転半にこだわり続けた結果、北京オリンピックというところまで続いたんですけど、今の自分の考えとしては「別に競技会で降りなくてもいいじゃん」と思ってしまっています。

これからさらに自分が努力したい方向だったりとか、自分が理想としているフィギュアスケートという形だったりとか、そういったものを追い求めるのは競技会じゃなくてもできるなって。

むしろ競技会じゃないところの方が皆さんに見ていただけるんじゃないかと思って、こういう決断をしました。

これからも4回転半含めて、よりアスリートらしく頑張っていきたいなと思います。