×

あえての「値下げ」…狙いは「夏休みの子連れ客」「女性客」 8月も値上げラッシュ

2023年8月1日 19:29
あえての「値下げ」…狙いは「夏休みの子連れ客」「女性客」 8月も値上げラッシュ

8月になっても止まらない値上げの波。それでも「今だからこそ」と、値下げに踏み切る飲食店やスーパーなどがあります。その値下げの狙いとは…。

■止まらぬ値上げの波

都内のスーパーでは、原材料の高騰などから止まらない値上げの波に悩む人たちの姿がありました。

買い物客(30代)
「また値上がりするって話もあるので、あんまり買いすぎないように気をつけて」

買い物客(30代)
「値上げはいっぱいありすぎて」

はごろもフーズは8月1日の出荷分から、シーチキンマイルド70gなどを25円値上げ。理研ビタミンは、この日の納品分から、「ノンオイル青じそ」などを、キッコーマン食品は、「うちのごはん すきやき肉豆腐」を値上げ。さらに、キリンビバレッジは、「トロピカーナ100%オレンジ」の900mlを、90円も値上げします。

<値上げになった主な品>
●「シーチキンマイルド70g」など 参考小売価格:210円・税別(25円値上げ)
●「リケンのノンオイル青じそ190ml」など 参考小売価格:246円・税別(26円値上げ)
●「うちのごはん おそうざいの素 すきやき肉豆腐」 希望小売価格:220円・税別(20円値上げ)
●「トロピカーナ100% まるごと果実感オレンジ900ml」 メーカー希望小売価格:350円・税別(90円値上げ)

帝国データバンクは、8月、値上げする飲食料品は1102品目にのぼると発表しました。

■値上げの荒波にあえて「逆行」

そんな中、東京・中央区の「東武ストア 晴海三丁目店」では1日から、あえて値上げの荒波に“逆行”するキャンペーンを敢行するといいます。

東武ストア取締役 常務執行役員・浦野浩治郎さん
「168品目を最大30%で値下げします」

例えば、前日まで税別299円だったドレッシングは、この日から「(税別)258円にさらに値下げさせていただくと」といい、41円の値下げになります。また、冷凍パスタは、この日から50円の値下げになるといいます。

仕入れ値が軒並みあがる中、なぜ値下げに踏み切るのか。

東武ストア・浦野さん
「(お客さんは)もう一品買いたいんだけど“ここは我慢しておこうかな”と、節約意識が強くなっていると」
「少しでも買っていただけるように最大限の努力をしました」

以前はお客さん1人あたり“平均8個ほど”の商品を購入していたといいますが、物価高の影響で今は“7個”に減少。この「1個分の売り上げ」を取り戻そうと、値下げキャンペーンを決めたのです。

次ページ
■夏休み中「1日3食」作るのは…家族を応援