×

もはや目的地!? 中部エリアの高速道路SA・PA 2024年の最新夏グルメを一挙公開!

2024年7月23日 18:57
もはや目的地!? 中部エリアの高速道路SA・PA 2024年の最新夏グルメを一挙公開!
SA・PAの最新夏グルメが目白押し!
いよいよ今年も夏休みの季節がやってきました! 海や山へ行く人も多いと思いますが、その道中にある高速道路のサービスエリア・パーキングエリアが、今や目的地にする人もいるほど人気の観光スポットになっているんです! そこには最新の夏グルメもてんこ盛り! 鳥居がある珍しいPAで見つけた牛たんハンバーグや、爆売れしているナゾのご当地パンまで、人気の秘密を徹底調査してきました。さらに、ドクターイエローが見られる…かもしれない場所もご紹介します!

最新の夏グルメが目白押し! 新名神「鈴鹿パーキングエリア」

まずやってきたのは、5年前にできたばかりの新名神高速道路にある、三重県の鈴鹿パーキングエリアです。NEXCO中日本管内で最も新しい休憩施設で、上下どちらからも入ることができ、一般道からも利用できるので、規模も中身も充実!

ドッグランも、高速道路にあるものとしては、東海地方で最大級。モータースポーツの地として有名な鈴鹿のパーキングエリアだけあって、実際に走ったF1マシンや8耐マシンが展示してあり、貴重なマシンを間近で見ることができます。

そんな鈴鹿パーキングエリアの最新夏グルメを探すため、フードコートに向かうと「松阪牛のどて丼」や、地元鈴鹿にある人気焼き肉店の限定メニュー「ぼつ焼き丼」など、ご当地グルメがズラリ!

去年10月末にオープンした「Curry Diner Route」は、7月末にメニューを一新したのですが、津市の名物・津ぎょうざをカレーに乗せた「津ぎょうざカレー」は目玉商品となっています!

フードコートを出て売店に向かうと、なんと入口に鳥居が! 去年12月に売り場を一新した際、宮大工が造ったという本格的な鳥居で、伊勢神宮に行った気分になれそうな、ありがたーい売店です。一礼して鳥居をくぐると、さっそくいいことがありました!

東海地方のサービスエリア・パーキングエリアでは、ここにしか売っていないという、GODIVA監修「生八つ橋 ガナッシュ仕立て」を発見! 一口食べるとチョコレートの濃厚な香りが一気に口に広がり、スイーツ好きにはたまらない一品です。

さらに、売店の冷凍コーナーをのぞいてみると、四日市の人気焼き肉店「松阪牛たんど」の「粗挽き牛たんハンバーグ」が、冷凍商品として販売されていました。実は、鈴鹿パーキングエリア支配人の桑原さんが、ここのハンバーグが大好きで、販売できるよう直談判したそうなんです。1個なんと220グラムというボリュームは、スタミナをつけたい夏にピッタリ! 肉々しいハンバーグと醤油ベースのソースがマッチして、すでにリピーターもいるほど大人気!

そして、サービスエリアといえば外せないのがソフトクリーム! 売店の一角にある「ひぃさん横町」で販売していたのは、大内山牛乳と鈴鹿抹茶を使用した「三重三昧ソフト」。さっそく注文してみると、店員さんが完成したソフトクリームを逆さにしてチョコレートの中にドボン! 引き上げると、なぜかあっという間にパリパリに固まりました。チョコレートの瞬間冷却も楽しめる、見た目も涼しいソフトクリームを食べれば、ヒンヤリおいしくて夏の暑さも吹っ飛びます!

絶品“割木の巻寿し”を食べながらドクターイエローを眺める!? 道の駅「アグリの郷栗東」

続いては、名神高速道路のサービスエリア…ではなく、栗東インターで降りて一般道を走ること5分。到着したのは滋賀県栗東市の道の駅「アグリの郷栗東」です。

高速を降りたら料金が…と心配になりますが、実は、高速道路を途中下車できるお得な裏ワザがあるんです。ETC2.0の搭載車限定ですが、栗東インターを降りて道の駅「アグリの郷栗東」に立ち寄り、2時間以内に高速を同じ方向に乗り直せば、通行料金は降りずに利用した時と同じなので、道の駅を高速の休憩施設として利用できるのです!

道の駅の名物といえば産地直送の野菜ですが、ここには大人気グルメもありました。朝たくさん並べても、昼前に売り切れてしまうという「割木の巻寿し」です。

「割木の巻寿し」とは、地元のお母さんが作る具だくさんの太巻きのこと。中でも主役は、甘辛く炊いた郷土料理の薬師ゴボウ。とても太く、木をたてに切った割木(わりき)と似ているので、その名前がついたそうです。

こだわりの継ぎ足しタレと一緒にゴボウを圧力鍋で煮込んだあと、味をしみこませながら一晩寝かせ、翌朝もう一度煮込んでできあがり。手間をかけることでほろほろとやわらかく、味の染みた薬師ゴボウに仕上がります。これを相性のいい具材と一緒に巻くんだから、おいしさは保証付き!

さらに今年は、夏限定の「割木の巻寿し・涼」も新登場! 薬師ゴボウはそのままに、キュウリのぬか漬けやわさびを加えて巻いた夏バージョンの「割木の巻寿し」は、爽やかな風味がプラスされて、まさに夏を感じさせる一品です! 併設のレストランには、2種類の「割木の巻寿し」が食べられるメニューもありました。

この「アグリの郷栗東」は、関西では新幹線が目の前で見られるスポットとしても有名なのですが、ここではあるサービスを行っています。

ドクターイエローという線路や電気設備の点検をする車両。走る時間が非公開のため、見ると幸せになるとも言われていますが、ここでは鉄道マニアさん協力のもと、ドクターイエローが通過する“予想日時”を掲示しているのです。

本当にドクターイエローが見られるのでしょうか。予想日時に道の駅に行って検証してみると「14時1分ごろアグリの郷栗東前をドクターイエローが通過予定です」と、“予想”と言いながら店内にアナウンスが流れました。

期待が高まりますが、あくまで“予想”。果たしてドクターイエローは通過するのか、固唾をのんで見守っていると…見られました~! しかも、上りの新幹線とすれ違うという奇跡! 通過した時刻は予想通りの14時1分ジャストでした。

JR東海は2025年1月でドクターイエローの運行を終了すると発表しましたが、JR西日本では運行を継続するので、「アグリの郷栗東」まで見に行ってみてはいかがでしょうか。

毎日爆売れ中のちょっと変わったご当地パン 北陸道「賤ヶ岳サービスエリア上り」

北陸から名古屋への帰り道に立ち寄りたい、北陸自動車道にある滋賀県の賤ヶ岳(しずがたけ)サービスエリア上り。フードコートでは、滋賀にいながら福井名物「おろしそば」や「ソースカツ丼」が食べられます。

さらに、福井県では毎年7月上旬になるとスーパーにサバの1本焼きがならぶほど、夏のスタミナ食としてあたりまえになっているのですが、このサービスエリアでは土日祝日限定で、その大きなサバの1本焼きを食べられるのです。肉厚で脂がのったサバを、さっぱりとしょうが醤油でいただけば、おいしいごはんが進みます!

ですが、このサービスエリアでぶっちぎりの一番人気はサバ…ではなくパンなのです! 滋賀県長浜市で60年以上愛され続けている「サラダパン」は1日600個も売れるほど大人気! コッペパンにマヨネーズであえた刻みたくあんをサンドしている珍しさが話題となり、話のネタに買う人が続出しています。

大量に積んでも次々と買われていき、150個あったパンは3時間ほどで残り15個になってしまいました。

しかし、地元へ行けばサラダパンは当たり前の存在。スーパーのパン売り場にも堂々と鎮座しているほど定番のパンなのです。もちろん地元の人は、話のネタに買っているわけではありません。滋賀県の人にとってサラダパンは、ふるさとの味なのです。

それにしても、たくあんをパンに挟むという珍しい発想は、何がきっかけで生まれたのでしょうか。

「サラダパン」を製造する、つるやパン本店の代表取締役・西村豊弘さんによると、60年ほど前、社長の祖母・智恵子さんがお客さんから「惣菜パンを作ってほしい」と言われ、サラダ油で作ったマヨネーズとキャベツを挟んだパンを売り出したのが始まり。サラダ油の“サラダ”をとって「サラダパン」にしたそうです。

しかし、キャベツが傷みやすく1年ほどで終了。パッケージだけが大量に残ったため、何か作ろうと考えた結果、たまたまテーブルにあったたくあんで作ってみるとおいしかったので、「サラダパン」として再び販売することになったといいます。

再販当初は売れないこともあったそうですが、地元のお客さんに支えられ、今では全国の人にその名を知られるまでになりました。中には、食べるだけでは飽き足らず、デザインがかわいいと評判のサラダパンTシャツを着るほど、どハマリしているお客さんも!

実はこの夏、賤ヶ岳サービスエリア上りでも、サービスエリア限定の裏サラダパンTシャツが新発売! サービスエリアを巡り、Tシャツを着て、サラダパンをかじる。これも立派な夏グルメです!

高速道路のサービスエリア・パーキングエリアには、魅力的な夏グルメが盛りだくさん! ここを目的地にして出かける人が増えているのも納得です。みなさんもあちこち巡って、お気に入りの夏グルメを見つけてみてはいかがでしょうか。

中京テレビのニュース
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中