J2が2クラブって実はすごい!?藤井キャスターが愛媛FCとFC今治の“サッカーじゃない”挑戦に迫る
前回の出演で“不定期!?キャスター”とお伝えした、日本テレビnewszeroキャスターの藤井貴彦さん南海放送「NEWS CH.4」にレギュラー出演することが決まりました!初回は週末に開幕したサッカーJ2リーグ。愛媛FCとFC今治の“サッカーじゃない”取り組みに、独自目線で迫ります。
【中継】藤井キャスター:
不定期キャスターから昇格をいたしまして、定期的に2ヶ月に1回お世話になることになりました藤井貴彦でございます。どうぞよろしくお願いします。私がおりますのは「アシックス里山スタジアム」私と同じように昇格を果たしたFC今治のホームスタジアムとなっています。今日はサッカーを中心にお送りしていきます。選手を支えると言えば、マネージャーですよね。今日はマネージャーに松友アナウンサーに来てもらいました。
松友アナ:
よろしくお願いします!藤井さん目線で愛媛の気になるを取材する「藤井目線」なんですけれども、今回はサッカー!藤井さん、サッカー大好きですよね。
藤井キャスター:
大好きなんです。ですから愛媛県にJ2が2クラブあるというのは幸せなことなんだということをお伝えしていきたいと思います。
全国にJ2がどのように散らばっているか…愛媛県は愛媛FCと今回昇格したFC今治ですよね。はい見てみると、2チーム以上あるのはサッカー王国、静岡県だけなんです。サッカー王国静岡に肩を並べたということで、いかに愛媛の皆さんが幸せなのかということがわかっていただけたと思います。
そこで今日はこちら!J2が2クラブで実はすごい!プロサッカーが描く愛媛のゴールは?ということです。あの大型ビジョンも今シーズンから導入されたという、まさにピッカピカの大型ビジョンなんですけれども、今回はサッカーじゃないがキーワードなんです。“じゃない”角度からアプローチを続けていく、愛媛の今を取材しました。
愛媛初のプロスポーツチーム、Jリーグ参入20年目を迎える「愛媛FC」!今シーズンはチームの半数にあたる16人が新加入!リーグで2番目に若いチームが「J1昇格」を目指します。
石丸清隆監督:
「共に戦って、共に喜んで、新しい愛媛FCを作っていきましょう」