×

戦後70年談話 有識者会議が初会合

2015年2月25日 22:06
戦後70年談話 有識者会議が初会合

 戦後70年にあたって安倍首相がこの夏に発表する談話をめぐり、政府は25日夕方、有識者会議の初会合を開いた。

 安倍首相「アジア太平洋地域のために、そして世界のために、さらにどのような貢献を果たしていくべきか。これから日本はどのような国になることを目指すのかといった点について考えていきたいと思います」

 会議の場で安倍首相は「20世紀の経験からくむべき教訓は何か」「戦後日本の平和主義・経済発展・国際貢献をどう評価するか」、また「戦後70年にあたって我が国が取るべき具体的な施策は」など、5つの論点について議論してほしいと述べた。会議では、今後議論を進めていき、夏までにその検討内容を安倍首相に報告することにしている。

 西室泰三座長「(出席者の)意見を自由に出していただくというのは一番大事ですし、その中からコンセンサス的なものが出てくれば、それが望ましいと思っています」

 会議での議論を踏まえ安倍首相は、今年の夏に談話を発表する考え。

 1995年の村山首相談話では、過去の「植民地支配」と「侵略」について「反省」と「おわび」を表明しているが、新たな談話でどう盛り込まれるかが焦点。