×

参事官も驚いた“激しい損傷”…安全性は? 福島第一原発、新たな「内部映像」公開

2022年5月29日 12:40
参事官も驚いた“激しい損傷”…安全性は? 福島第一原発、新たな「内部映像」公開

先日公開された福島第一原発1号機の内部の映像。原子炉を支える土台のコンクリートが溶けて鉄筋が露出しています。専門家などからは「大きな地震が来た場合に原子炉を支えられるのか」とも指摘されています。

 ◇◇◇

福島第一原発の1号機から3号機では、溶け落ちた核燃料(=デブリ)の取り出しに向けた内部の調査が進められています。このうち1号機では、先週、新たな内部の映像が公開されました。

原子力を所管する経済産業省・資源エネルギー庁の木野正登参事官は──

木野参事官「それにしても激しい損傷で、ちょっとびっくりですね。これだけやられているとは思っていなかった」

驚いたというのが、原子炉圧力容器の下で確認された、設備の激しい損傷です。

木野参事官「下が空洞になっている。デブリの熱でコンクリートが溶かされたか、蒸発したことが考えられる」

撮影されたのは、原子炉圧力容器の真下にあるコンクリート製の「ペデスタル」付近。圧力容器を支える土台に当たる部分です。

本来、コンクリートで覆われているはずのこの場所が、映像からは空洞が確認でき、鉄筋が露出してしまっています。デブリの熱は2800℃ほどとされていて、コンクリートを溶かしてしまったとみられます。

土台に大きな損傷が確認されたことで、原子炉の安全性に懸念が出ています。

木野参事官「下(土台)がもろくなれば、原子炉を支えられないことや、大きな地震で壊れるというリスクがある。しっかり耐震性を評価していかなければ」

また、確認された原子炉の損傷の程度は、2号機、3号機よりも1号機の方が大きいとみられています。

木野参事官「1号機が一番初めに炉心溶融を始めているので、冷却できなかった期間が長い。その分、燃料デブリが熱い状態で下に落ちている。土台などの、その辺を大きく損傷した可能性がある」

 ◇◇◇

一方、今回の映像にもデブリとみられる大量の塊が確認できます。

木野参事官「これらもデブリの可能性が高い。こういった大きなものは、いっぺんに取れないし、他のものに、こびりついて固まっているので、こういうものは切ったりしていかないといけない」

ようやく明らかになってきた原子炉内部の状況。廃炉を安全に進め、リスクを低減していく、さらなる取り組みが求められそうです。

一緒に見られているニュース