×

大雪のあとに“かなりの高温” 「大寒」後の22日頃から農作物の管理等に注意

2025年1月17日 5:38
大雪のあとに“かなりの高温” 「大寒」後の22日頃から農作物の管理等に注意

気象庁が16日に発表した「高温に関する早期天候情報」によりますと、北海道、東北、関東甲信、北陸、東海、近畿地方で22日頃から、平年に比べて気温がかなり高くなる可能性があるということです。

高温に関する早期天候情報(東北地方)

令和7年1月16日14時30分
仙台管区気象台 発表

東北地方 1月22日頃から かなりの高温
かなりの高温の基準:5日間平均気温平年差 +2.0℃以上

東北地方の気温は、向こう2日間程度は平年並か低いですが、その後は寒気の影響を受けにくくなるため高く、19日頃からはかなり高くなる見込みです。
農作物の管理等に注意してください。また、今後の気象情報等に留意してください。

■早期天候情報とは

情報発表日の6日後から14日後までを対象として、 5日間平均気温が「かなり高い」もしくは「かなり低い」となる確率が30%以上、または5日間降雪量が「かなり多い」となる確率が30%以上と見込まれる場合に発表されます。

最終更新日:2025年1月17日 5:38
一緒に見られているニュース

2:04

ミャンマー地震 ミャンマーとタイで1000人以上死亡

日テレNEWS NNN

8:14

1:18

石破首相 硫黄島の日米合同追悼式に出席 現職の首相初

日テレNEWS NNN

8:16

1:06

真冬のような寒さも…東京・上野公園には大勢の花見客

日テレNEWS NNN

8:25

2:13

愛媛・今治市  山火事「鎮圧」に向け消火活動続く…臨時休園の保育所で卒園式も

日テレNEWS NNN

8:19

おすすめ